梅切らぬバカの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 塚地さんの演技が素晴らしい
  • 自閉症の息子と母親の愛情が感動的
  • 社会から逸脱している人よりも逸脱していない人の方が怖い
  • お互い様が大切である
  • 日常の中に切なさや楽しさがあり、心温まる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『梅切らぬバカ』に投稿された感想・評価

内容はありふれたものでしたが
出演者達が凄すぎて
やっぱり加賀まりこさんすごい

グループホーム問題
確かに怖いです

理解したい、分かっては居ても
その方達は伝える術が私達(健常者)とは違うので……

>>続きを読む
3.0

役者全員の演技がえぐうまい。

みんながなんらかの当事者なんだよね。
障害者本人、障害者家族、今は健常者の人、これからも健常者でいる予定の人、大家さん、福祉、行政、ご近所さん、迷惑をかける人、迷惑を…

>>続きを読む
kakeru
3.3
このレビューはネタバレを含みます

塚地、演技うまいなーって話

いい話し風だけど、本当はなにも解決してなくて、そこが現実(リアル)だって事が、製作者が言いたかった事なのかな?

だとしても、せめて頭が当たりそうな所だけでも枝切ればい…

>>続きを読む
絵空事ではないけれど、現実的でもない。
宙ぶらりんな話だと思った。
観たあとにモヤモヤだけが残った。
きぃ
-

乗馬クラブの人の困る気持ちが非常にとってもよく分かる...本当に本当に迷惑なの

珠子さんも忠さんがホームに入った後、はみ出てる太い枝1本をなぜさっさと切れないんだろう

美しい話しでまとめようとし…

>>続きを読む
5.0
2021年の初見214本目。 誰もかれも、きっと、普通に暮らしたいだけで これは映画だけの問題ではなく 日本中にある いわゆる高齢化にもつながると思うし・・・。映画館で見られて本当に嬉しかったです!
4.5
みんなそれぞれの暮らしがあって、理解し合うことは難しい。でも理解しようとする姿勢は大事、そんな映画だった。
このレビューはネタバレを含みます
最後忠さんが家に戻ってきてお隣の旦那さんもちょっと改心(?)して良い雰囲気で終わったけど、けど!高齢の母1人で50歳の障害者介護、傍から見たらけっこう地獄では?
MXS7R
3.8

知的障害者が住むグループホームに向かって拡声器で批判する町内会の人々。
自閉症の忠さんは自分を責めるように自分の頭を叩く。
心が痛すぎて涙が止まらない。

鑑賞後は心のやり場がなくなってしまい、逃げ…

>>続きを読む
ゆき
4.5
"壊れていても、かまいません"

お母さんからすれば、とても可愛くてかけがえのない息子。何にも代えられない。
我が子の存在は、生き甲斐ですよね。

あなたにおすすめの記事