英雄の証明に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『英雄の証明』に投稿された感想・評価

Palak

Palakの感想・評価

-

映画自体は面白かったけど、この映画に対する盗作訴訟の結果が出てない状態なので評価は控えておく。

しかし監督のワークショップの生徒が題材にしたドキュメンタリーに出てくる話(実話)からパクったという告…

>>続きを読む
vivo

vivoの感想・評価

3.0

作為だらけの現代で、不作為の善意が如何に無力であるかということを見せられた。全ての物事に作為を感じてしまうのは現代社会の病なのかもしれない。人の行動の大半は不作為だという事実を忘れないようにいたいも…

>>続きを読む
hiro0711

hiro0711の感想・評価

3.5
イランの刑法事情が分かりにくい。
takashi

takashiの感想・評価

3.9

ビジネスパートナーに半分騙された形でビジネスに失敗し、借金を追ったラヒム。高利貸しの借金を代わりに返済した知り合いに対しラヒムは返済ができず、起訴され刑務所に収監されてしまった。

イランでは借金で…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

-

まず、本作をめぐる盗作疑惑のことを知らなかったので調べて驚きました。
こういうことも含めて、やっぱり映画は可能なかぎり公開当時にリアルタイムで追うことも大切だなあなんて考えたり。

「盗作で有罪」「…

>>続きを読む

はたまた邦題びっくり案件
英雄の証明て、英雄どこ?🤔
あ。でも。原題もヒーローや。
はて?🤔

あかん
タラはまたしても理解できず
主人公に全く感情移入できず
子ども巻き込むな
文化の違いのせいか話…

>>続きを読む

事前知識から想像していのと全く違う展開で”そっちかよ”と思わず声が出てしまった
日常生活やビジネスシーンなど、あの時○○していれば・・・そんな”たられば”の教訓を思い出させてくれる映画です♪

映画…

>>続きを読む

些細な嘘が主人公を追い詰めていく様がリアルだった。メディアやSNSで切り取られ、拡散される情報が真実を見えなくさせる恐ろしさ。どこの国でも同じだなと感じた。イライラさせられる主人公の絶妙な描き方も見…

>>続きを読む
Evergreen

Evergreenの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

◾️一言で言うと
この監督、天才でしょ

◾️もう少し詳しく言うと
「別離」の時も感じたが、この監督は
ドラマチックな演出なしに、物語をドラマチックに語れる天才でしょ
過剰な表現をしないのに、画面か…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

犬が死にません

あなたにおすすめの記事