めちゃくちゃ良かった
すごく現代の等身大の女性像を描いていて
何か特別な芯を貫いて、正しく「夢」に向かって突き進んでいる人なんて、物語の主人公だけしかいないわけで。
迷いながらも、失敗しながらも
た…
全ての何者にもなれないモラトリアムの下僕達に突き刺さる。
キノコの食べ過ぎでバッドトリップでしたーオチを期待してたけど、現実と一緒でそんな甘くはなかった。
こっちのトリアーはラースとは違う角度でエグ…
このレビューはネタバレを含みます
自分という存在の証拠を、自分の内側ではなく外の世界に探している状態は苦しい。
環境を変えるというのはわかりやすく変化を感じ取れるけど、風景が変わっても心の景色はなにもかわらない、結局は自分がどう反応…
なんか自分の押さえ込んでいたものを突つかれた気がして、気持ちいい映画では決してないけど、見て良かったというか、なんというか、言葉にできない😭😭なんか初めての感情だ😭😭
一人でいればいいのに、できない…
こんなん絶対好きなやつに決まってるじゃん
時間は非可逆で未来の事は何も分からない
現代から想像する未来は分岐する多くの可能性に埋もれて見失っていくもの
その未来が現代になった時にその非可逆性に気づ…
繊細ながら物凄くパワーを貰える力強い映画だった。
14の章からなるストーリーなため、映画を観てるというよりは小説を読んでる感覚に近い。
展開はよくあるヒューマンドラマなのだが、演出とカメラワークだけ…
人生哲学の話だ。
瞬間の快楽・悦楽と幸福とは、実は何も関係がないのだと、言われているよう。
端的に言って、自分の人生を肯定できない人生は不幸だ。
医者、カウンセラー、写真家、書店員。主人公は職…
なかなか最低だが、なんか愛しさもあり完全には憎めない主人公と、
同じようにどこか不完全な恋人や彼女を取り巻く周りの人たち。
幼少・成長期の父親との関係が、彼女に見えない大きな影響を与えて、若い彼女…
OSLO PICTURES - MK PRODUCTIONS - FILM I VAST - SNOWGLOBE - B-REEL - ARTE FRANCE CINEMA