このレビューはネタバレを含みます
鑑賞を終えて、タイトルが良い。
いつも主人公になれないと思っていたユリヤだけど
アクセルと会って、そこで踊るユリヤを見るアクセルの視線からは初めて主人公らしく映る
その描写かすごく良かった。
マジ…
このレビューはネタバレを含みます
かなりアクセル側の気持ちになってしまぅたでもユリヤのこと同じ性別で同じ年代だから全く理解できないまでは言い切れなくて、終盤かなりどういう気持ちになればいいのかわかんなかった
自分が馬鹿真面目だと相手…
このレビューはネタバレを含みます
前半1時間くらいはただのビッチの話で楽しくなかった
浮気相手と会って笑顔で走ってるシーンはほんとに嫌な気持ちになった
ジャケットから気持ちが幸せになる映画だと勝手に思ってたから最悪
爽やかな音楽と雰…
現代では「ありのままの自分でいいんだよ」とよく言われるがそれを馬鹿正直に実行するとどうなるか。そもそも「ありのままの自分」や「なりたい自分」とは何ぞやという自己の確立は周囲との協調や他者からの緩やか…
>>続きを読む端的に言えば「ナミビアの砂漠」を少しマイルドにしたような映画だった。多分この作品を受け止めるには、自分がまだ未熟すぎたのかもしれない。恋愛経験も少ないし、人生の岐路に立つような年齢でもないから。
ユ…
「私の人生はいつ始まる?」
序章/12章/終章からなる主人公ユリヤのライフステージの変化を追うロマンティック・ドラマ。
良い成績だから医大 → 本当に興味があったのは魂だから心理学 → 実は視覚…
このレビューはネタバレを含みます
爽やか胸糞映画。
好き嫌いの尺度にふりきっての3.0評価。
いやほんと最悪かも。
結局、ユリヤは中途半端などっちつかずの態度で、何も手にできず全てを失っていく。
*** *** ***
テンポ…
このレビューはネタバレを含みます
人間らしさ由来の美しさって難しい なんか気持ち悪く感じる少し 人間失格の美しさとかみたいな感じで そういうのを美しいとは思いたくないみたいな気持ちがある まっすぐな人間が報われてほしいと思うけど あ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
また最後に え?って声出た。めっちゃ狭い世界。感想が難しい。観る年代によって感想変わる。
興味がある事やりたい事が次々出て来るけど勿体無い。勢いとタイミング、30才前後で決めることたくさんだけど最初…
まぁ、言うてもそんな最悪じゃなかったし、むしろ誰しも経験のあることなんじゃなかろうかと思いましたわ
そして女性目線で共感出来る方が多いんだろうなとも思いました
結婚、妊娠、一昔前の幸せの定義みた…
OSLO PICTURES - MK PRODUCTIONS - FILM I VAST - SNOWGLOBE - B-REEL - ARTE FRANCE CINEMA