わたしは最悪。のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『わたしは最悪。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公がハッピーエンドならいいんじゃない
もし自分だったら、後悔がありすぎて辛すぎる

パリの友達の家で鑑賞。
期待値が高すぎたせいかまあそれなりかな、程度に感じた。前半はとても面白かったけど後半はそうでもなかったかな。漫画家の彼氏は普通にいい人じゃないのに、病気で弱っているところを見…

>>続きを読む

ポスターを見た時点では一人の女性が出会いや恋愛を経て成長していくよくあるパターンの映画だと思ってたけど、蓋を開けてみると受け取る印象が大分違った。

ユリヤの自由奔放さ、30歳を迎えて何者でもない自…

>>続きを読む

いろいろ思い描いていても、1人で生きてるわけじゃないから、タイミング悪いことのほうが多い。
わかってるけど切なくなる

たしかに最高とは言えないけど、最悪でもないと思った。

ストーリーはすごくリア…

>>続きを読む
身近な死があって初めて腹くくれるよね。
大丈夫、全然最悪じゃないよ

とても美しかった。
話の主人公は共感出来ませんでした。

男を振り回す感じの女性だなって。

例えば、元彼が入院している病院に面会に行くんだけど
ずっと彼女との子供が欲しかった人に
違う男の子供を妊…

>>続きを読む

全て曝け出してなお許し認めあえる相手が一生のうち1人でもいる事の尊さユリヤとアクセルの関係性は恋愛関係以上に深くて素敵なものだったけど慣れると麻痺してわからなくもので日々沢山のことを詰め込みながら生…

>>続きを読む

知性のある女性だけれど共感性に乏しいって演技が上手い 他者との関係性を俯瞰して見てしまうから世間体を人一倍に気にしてしまうんだよな〜
そしてその関係性を愉しんでいる
アクセルの思考行動も良かった
環…

>>続きを読む

2024 50
これは自分の人生じゃない様な気がする。
何かは分からないがより良い選択がきっとあるはず。
こんな想いは世代やジェンダーとは無関係に誰もが抱くタイミングがある気がします。
クリエイター…

>>続きを読む

女って大体こうだと思うけど。。
男の人監督なのかな?と思ったらほんとにそうでこわい。
わたしは最悪ってタイトルもだし、フェミニストとか女性の、何かに傾倒する姿をまるで醜いもの?のように描く感じとかも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事