果ての旅に向かう孤独なふたつの魂、小さな夜明け。
フィンランド人留学生のラウラは、恋人の大学教授イリーナと旅行に行く予定だったがキャンセルされ、一人で列車へ乗り込む。
果ての地ムルマンスクへ、ペト…
《不器用な2人のロードムービー》
フィンランドの新鋭ユホ・クオスマネン監督作品。
フィンランドと言えば映画監督アキ・カウリスマキが仲間達と作った映画館『キノ・ライカ』をめぐるドキュメンタリー映画を…
なんとなく気になっていて配信にて視聴。ロードムービー的な特に意味を持たないだがそれがいいという映画。旅での出会いには色々あるけど現代ではこんな出会い方はないんだろうな。もっと緩い時代でないとこんな関…
>>続きを読む90年代のロシアを舞台にしたロードムービー。
冬のロシアの暗さと主人公ラウラの明るさの足りなさとリョーハのデリカシーのない面倒臭さからのはじまりに何度も挫折しかけた。リョーハの小学生みたいな態度にも…
リョーハかっこいいのにセウラにアプローチする流れがあんまわかんない。キャストでいう年齢も歳8個くらい離れてるんだね。年上への憧れみたいな感じかな。
セウラの絶妙なコミュニケーション苦手な感じがなん…
「じゃあ岩絵を見るためだけにわざわざ列車に乗って、あんなシケた街に行くわけか。信じられねぇ。マジかよ」
ムルマンスクへと向かう寝台列車で出会ったフィンランド人とロシア人のお話。
めちゃくちゃ大人…
© 2021 - AAMU FILM COMPANY, ACHTUNG PANDA!, AMRION PRODUCTION, CTB FILM PRODUCTION