コンパートメントNo.6に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『コンパートメントNo.6』に投稿された感想・評価

良い、素晴らしく良い👌
主人公が恋人におそらく飽きられて、孤独を強めている時に、世界の端っこに向かう電車に乗るという状況が素晴らしく良い。

孤独を埋めれるわけじゃないし、ずっと一緒にいれるわけじゃ…

>>続きを読む
ずっと暗くてさみしい画面が続いてよかった
ムルマンスクについてからラストシーンまでの流れもすごくいい…
くたばれ!!!
4.1
シベリア鉄道の車窓と、ムルマンスクの風景。果てしない旅路って感じが良い
4.1

《不器用な2人のロードムービー》

フィンランドの新鋭ユホ・クオスマネン監督作品。
フィンランドと言えば映画監督アキ・カウリスマキが仲間達と作った映画館『キノ・ライカ』をめぐるドキュメンタリー映画を…

>>続きを読む
ま
5.0

思わずニッコリしてしまうエンディング好き好き好き好き好きだーーー

友だちのうちはどこ?と同じくらい、観終わった後に最高だーーーと叫びたくなる映画だった

大学のとき友達とヨーロッパ旅行中に夜行列車…

>>続きを読む
4.3

粗野な男との不器用なやりとり
一駅ごとに彼女の心は
別れを受け入れ
苛立ちを包み
穏やかな想いで満たされていく

『ビフォアサンライズ』とは程遠い
乾いた電車の旅だけれど
ロマンスではない感情の動き…

>>続きを読む
蕗
4.2

このレビューはネタバレを含みます

下手くそな絵の裏のくたばれ、、( i _ i )
アノーラに引き続きユーリーボリソフにメロメロに…
タイタニックみたいに死んじゃうかもーて話してんのに雪遊びしてるのかなり好きだった。
その人じゃなく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

理想に生きるのも、違うのかもしれない。
「ビフォア・サンライズ 恋人までの距離」では、知的な話し合いをする男女が終始描かれる。
あれには自分もずいぶん憧れた。すごい素敵だったから。
でも、自分にもき…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とても素敵な映画でした。

リョーハの隠れた優しさも
じわじわとくる感じ
2人の距離感も心地良くて
なんて素敵なんでしょう

ラスト近くの雪のシーンなんか
微笑ましくて
よかった。

はじめは感じ悪…

>>続きを読む
4.6

なにとなしに観てみたけど面白かった。
恋人の言葉を心の軸において、遠路はるばるペトログリフ観に行くラウラ。
ペトログリフに興味持ったんじゃなくて恋人のイリーナと一緒に長旅がしたかったのかな。
それな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事