かもめ食堂のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『かもめ食堂』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おそらく"異国でおしゃれ飲食店やる系"映画の先駆であるこちらをついに視聴。
だいたいこの手の映画にありがちなドラマ展開がなく淡々とだけど展開が斜め上にとんでってる感じがよかった。フィンランド感がなさ…

>>続きを読む
ガッチャマン
スナフキンとミイ
ニョロニョロ

『カーネーション 1番好きな花』
『悲しい人は悲しい』
『森があります』
『森に行って来ます』

折り紙 ぴょんぴょんカエル
緑色の瞳の猫さん
クッカ!

フィンランドの日本食を提供する食堂「かもめ食堂」での日常を描くゆるやかなドラマ。

ガッチャマンの歌に始まり、随所でちょっとクスッと笑える場面があって、個人的に一番笑ったのは、夫が出て行って自暴自棄…

>>続きを読む

ぼーっと観れるいい映画
フィンランドを舞台にしてるけどフィンランドの文化とかをメインにしてるわけじゃなくて、日本食とかよく知ってる雰囲気
フィンランドの文化、背景ってあんまりピンとこないからこの映画…

>>続きを読む

ほのぼの〜

白夜のせいか基本白い画面の見え方でかわいい絵画のような映画

言った先でなるようになるさ
目的や動機なんかどうだって良いのかもしれない
そう思わせてくれる良き映画でした

🍙くいてぇ

>>続きを読む

産休に入って束の間のゆっくりとした時間を過ごしているので、ゆっくりした映画が観たいなあ…とこちらをチョイス☺️

ずっと観たいと思っていたけど、なかなか機会がつくれず観れてなかったけど、ゆったりした…

>>続きを読む

起承転結があるわけでもなくフィンランドで食堂を開いた女性と現地の人たち、現地の日本人との交流をゆる〜く描いた映画なんだけど、雰囲気が凄く好き。
現地のフィンランド青年がシナモンロールとかおにぎり一緒…

>>続きを読む

めちゃよかった…。
こういう映画にしては珍しく珈琲ちゃんと淹れないのね〜と思ってたら、しっかり珈琲おじさんが出てきて、お、ここからクオリティがぐんぐん上がっていくという伏線だったのか〜と勝手に解釈し…

>>続きを読む

「人にはいろいろ事情があるもんねぇ…」な映画。

その事情を深く探るでもなく、ただ時間が過ぎていく。のほほんとした時間。

「いい感じに変わっていくといいですねぇ」
「大丈夫。多分。」
が好き。

>>続きを読む

何度も見た映画です。
不穏な要素や悲しいシーンが無く、心の安定剤として見ています。

起伏がほぼ存在しない物語なのに、全部のシーンが面白くて、いつのまにか終わっているような作品です。案外、不条理なギ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事