リバー・ランズ・スルー・イットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リバー・ランズ・スルー・イット』に投稿された感想・評価

ToSh
4.5

監督レッドフォードが、美しく雄大な自然を背景に描いた兄弟愛と人生

フライフィッシングの場面を繰り返しながら、静かに進む物語とロバート・レッドフォードの優しい語りで、まるで川の流れのような人生の時間…

>>続きを読む
3.7

レジェンドオブフォールもそうだけど、周囲の人間が老いて語る、美しく短命な勇ましきかの男として、ブラッドピットって本当に適役だなぁと思う。無垢で原始性に溢れていて危なっかしくて強くて美しくて、という人…

>>続きを読む
HARUNA
2.8

見てるだけで癒される様な大自然。
マイナスイオン出まくり。
モンタナの田舎での、古き良きアメリカ。
ロバートレッドフォードらしい作品だなぁ。

やんちゃな弟役のブラピの若さと美しさ、危うさが眩しい。…

>>続きを読む
Ya爺
3.9

牧師一家の長男が年老いてから人生を振り返る。
モンタナの美しい自然と川の流れ。
人生は川の流れのようでもあり、振り返ると美しさの中にくるまれているようだ。

家族のなかでも特に弟のことが多く語られて…

>>続きを読む
a
4.5
古き良きオールドアメリカ
耀司
3.0
最後の父の説教は、初めてノーマンがはっきりと肯定された感じがあって感動
説明不足というか、細かい不自然な展開は気になった
key
5.0

私のブラピ伝説始まりの映画

リバー・ランズ・スルー・イットの
「IT」は何か?考えながら見て、ラストの語りで涙が溢れるのです
完成された、美しい、弟ブラピ

うちの愚息が、ふつつかもので、
とか一…

>>続きを読む

それぞれの人生…。

何が正解なのか?
は、分からない。
ノーマン、ポール、牧師の父親、ジェシーの兄、それぞれの生き方の違いを見せながら、自分の生き方を考えさせられる。
自分の生き方に納得出来れば、…

>>続きを読む

ノーマン視点での詩的な語りが落ち着く
クレイグの兄感とブラピの弟感
モンタナでのフライフィッシングのシーンは本当にどれも美しい
川とは変わらず流れ続けるもの、そして人と人の心を流れるものなんかなあと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事