アリスとテレスのまぼろし工場に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「アリスとテレスのまぼろし工場」に投稿された感想・評価

nico

nicoの感想・評価

4.2

岡田監督作品ははじめてだが、すごくよかった。
永遠に変わらない世界で、変わらないことを強いられてきた子供達が変わろうとするお話し。
舞台背景は複雑だけど、根底にあるのは純粋なラブストーリーと未来への…

>>続きを読む
さー

さーの感想・評価

5.0
この監督の魅せ方に毎回圧巻される。
仲間内の意見の分かれによる争いは、この監督が描くとネチネチしてないからとても観やすい。
あぁ、これも青春だな、って気持ちになる。

このレビューはネタバレを含みます

ネーミングで損をしていると思う。
不思議の国のアリス
哲学者、叡智、知識の象徴アリストテレス

1.時系列を整理すると理解しやすい。

舞台は1991.7で主人公達は15歳前後。
イツミは2006.…

>>続きを読む
不思議

不思議の感想・評価

4.3

作画はさすがMAPPAと言ったところでとても細かいところまで綺麗な作品だった‼️
物語自体もまぼろしと現実で設定がしっかり分かれている所やそれを利用した伏線回収だったりでとても惹き込まれる作品だった…

>>続きを読む
りょ

りょの感想・評価

4.2
設定が複雑だから難しすぎるけど深く考えなかったら十分よかった
主題歌が中島みゆきで驚いたけど観終わった後だとすごいしっくりきた

コナンより爆発するの早かった

このレビューはネタバレを含みます

作品内では多くは語られず、自分でひとつひとつ解釈していくのが楽しかった。
映像もMAPPAなだけあってすごく綺麗だったし、セリフの間もリアルでよかった。
ペンで紙に書きなぐるシーンは圧巻でした。

このレビューはネタバレを含みます

2回観たが、1度目は主人公の視点で駆け抜け、2度目は睦実に注目して物語に深みが増すような鑑賞体験だった。主人公目線で見ると、序盤は睦実がミステリアスに思えてくるが、よく見ると心配性でそのべーのことが…

>>続きを読む
のいる

のいるの感想・評価

4.4

マジ良かった!!
脳内に飼ってる岡田麿里にビビってなかなか観に行けなかったのを後悔してる!
いい意味で裏切られた!
オタク大満足のハードSFだった!!作画もめちゃ良かったし光源とかも狂ってる!
女同…

>>続きを読む
ひじき

ひじきの感想・評価

4.2

ぐっとくるものがある作品だった。

閉塞的な時の捉え方を神様からの罰とするか、神様の願いとするか、
世界の終わりを希望とするか、不幸とするか、
人々の生き方で変わる見え方が描かれていたのが、時々でハ…

>>続きを読む
yume

yumeの感想・評価

4.7
今年見た映画でいちばんすきだった
なにかに気づいたとき涙が止まらくなった

あなたにおすすめの記事