アリスとテレスのまぼろし工場に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 10ページ目

「アリスとテレスのまぼろし工場」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

思春期の悩み、鬱屈した恋愛感情、生きていること、これらの想いが声優の演技や作画、演出の凄まじい熱量でナイフをグサグサと刺されるように画面から伝わってきた。閉塞した街の冬の空気感も画面から寒さを伴って…

>>続きを読む

思春期特有の感情の揺れとか描写がとても生々しくて、でもリアルそのものではなくて。それゆえに好みを選ぶんだろうなぁって感じだった。ストーリー設定は面白かったです。もうこういう恋愛は俯瞰して観れるように…

>>続きを読む
jugonman

jugonmanの感想・評価

5.0

さよならの朝に約束の花をかざろう(?)のレビューに書いた通り本作にも足を運んだ

イオンシネマ

観客はぼく以外誰もいない

これは北野武アキレスと亀でも経験したことだ

アリストテレス、アキレス

>>続きを読む

結論としてはなんかいろいろと人を選びそうだけど、自分はかなり好きだし感動もした。

微妙に難解っぽく見えて、メインのメッセージはめっちゃ強調されてるし主人公がクライマックスに叫んでくれるので、なんと…

>>続きを読む

エモくて独創的な力作でした

✒️ボクは坂田睦実が嫌い🖋️

懐かしい、秘めた想いにドキドキ
14歳の青年の繊細さがキラキラ💫

淡くて苦々しくてドロドロしていた感情がやがて強く燃え始める…


余…

>>続きを読む

思春期の中で感じる「ずっと10代のままだったらな……」 という停滞感を伴う安心と、未来への憧れにも似た焦燥感、この矛盾する感情をどちらも肯定しつつ、1つの作品の中で両立させ、なおかつ三角関係の軸とす…

>>続きを読む
o1

o1の感想・評価

4.1
53作目
正直話は全く理解してないけど心がザワザワしたのでこの作品好きなんだと思う私

このレビューはネタバレを含みます

2023_No.67

時が止まった世界で、動かそうとする者と止めようとする者の物語。

主人公の少年・菊入正宗は変化を起こさないために自分のプロフィールを記録していく「自分確認表」を学校に提出せず…

>>続きを読む
san

sanの感想・評価

4.2

不思議な映画。途中までなんやこれ…やったのに終わってみたらよかったなぁ…泣になる。
この監督はこういうどうしようもない心の動きみたいなのうますぎる気がする。
最後でいっきにもっていくスタイル。
ただ…

>>続きを読む

作画がすごい!時空間歪み系だけど、新しい歪み系で面白かったです。スリリングホラー的なのかとおもいきや、解決に向けて登場人物それぞれの正義葛藤と向き合いながらも疾走するテンポの良さが良かったです。タイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事