オーディブル: 鼓動を響かせてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 11ページ目

「オーディブル: 鼓動を響かせて」に投稿された感想・評価

りろ

りろの感想・評価

4.0

映画っぽいけど、ドキュメンタリーって感じ。
なんていうか、うまい言い方できないけど「いいこ」たちだった。幸せになっててほしいな

作品に関係ないけど、アメフト大好きなので今までダゾーンで見てた。けど…

>>続きを読む
藍住

藍住の感想・評価

4.0

聾学校のアメフト部に所属する男の子と彼の周りの人達を映し出す青春映画。
本当にドキュメンタリー映画なの?と思うくらい完成度が高かった。
亡き友人のために試合に魂をぶつける主人公の姿に胸を打たれる。

>>続きを読む

聾学校のアメフト部を追った青春映画のど真ん中をひた走る短編ドキュメンタリーです。青春に悩む姿はありきたりと侮ることなかれ。最小限の劇伴をバックに手話で語られる等身大の彼らの言葉がダイレクトに心に響き…

>>続きを読む
AQUA

AQUAの感想・評価

3.5

2022年のアカデミーにノミネートされたドキュメンタリーの短編という事で鑑賞。

ろう者がアメフト、メットによって狭い視覚、音がない世界でプレーする不安や期待されることへの不安。

あらゆるストレス…

>>続きを読む
シュマ

シュマの感想・評価

3.7
ケーダンスを発してないのに、ここまで綺麗なスタートをきれているのは不思議だし、尊敬しかありません。
みぽち

みぽちの感想・評価

3.8

配信で視聴可能なアカデミー賞短編ドキュメンタリー映画賞ノミネート作品の中で、個人的に本作が一番刺さった。
耳の聴こえないアメフト青年たちの葛藤や、過去に起きた辛い事件などに迫っていく。学校での虐めを…

>>続きを読む
twigy

twigyの感想・評価

3.8
ろう学校に通う高校生の話。
短いので観やすく、それでいて要点はしっかり伝わってくる話だ。

アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞ノミネート作品

めちゃくちゃ強いろう学校のアメフト部。健聴者の学生達はろう者を見下してるのに強いから試合をしたがらないという…
最近ヘレンケラーの生涯を調べてたと…

>>続きを読む
rk

rkの感想・評価

3.5

直近、"coda"や"Eternals"でも聴覚障害の人物にスポットが当てられた作品を頻繁に目にするようになった。

そんな中この世界は優しくあるのか本作を見る中不意に思った。
例えば街でクラクショ…

>>続きを読む
Ayax

Ayaxの感想・評価

3.3

メリーランド州のアメフト強豪校のドキュメンタリー。めちゃくちゃアメフト強い高校がろう学校なのだ。健聴者の学校はろう者を見下していて、負けるのが怖いからあまり試合をしたがらないとか、耳が聴こえない分、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事