くじらびとの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『くじらびと』に投稿された感想・評価

ゆず

ゆずの感想・評価

3.9

リアルの「モンスターハンター」。

インドネシアのラマレラ村で400年続く鯨漁を追ったドキュメンタリー。監督は写真家でもある石川梵。ドローンを使った俯瞰・鳥瞰の映像はとてもダイナミックだった。

"…

>>続きを読む

たくさんの人に観てもらいたい素晴らしい映画でした。試写会で鑑賞しました。
本「鯨人」からずっと完成を待っていた映画です。期待以上の素晴らしさで心が震えました。風景の美しさ、船上の迫力、ラマレラの人々…

>>続きを読む
うさ

うさの感想・評価

4.0
命を鯨からもらって生きるインドネシアの漁師
船の舳先に立ち銛1本で向かっていくところと鯨の解体シーンが見どころ
七

七の感想・評価

4.0
自然の中に人間がいる、一部
ラストが

なんかほんとはこれが一番正しい命との向き合い方だよなぁと。
ラマファは常に命懸けだし、取った鯨は脳汁、皮、骨余すことなく利用する。
みんな鯨が大好きだし、漁の日は女子供含めて全員で手伝ってて。
なん…

>>続きを読む
いのちの輝きと儚さ
ラストシーンの鯨の目が忘れられない

青と対照的な赤の鮮やかさは頭にこびりつく。

海の色と血の色の混じり合う様子
そして、また無かったかのように静まり返り透明な海の色へと戻っていく様子は
過去、今、未来の循環
とりとめもない感情の循環…

>>続きを読む
JINO

JINOの感想・評価

3.7
全く接点のない地球のどこかの話。こんな世界があるのか。地球って広いなあ。日本人にはゆかりのない地の伝統と風習。くじらとの闘いは見応えあり。鯨の肉は美味しくなさそう。

インドネシアの漁村で、伝統的な鯨漁を営む人々に密着したドキュメンタリー。

『おくりびと』に続いて、『くじらびと』のレビューw

手作りの小舟と槍で、命をかけてクジラやマンタを狩猟する。
その緊張感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事