猿の惑星:創世記(ジェネシス)に投稿された感想・評価 - 326ページ目

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

猿の惑星オタク達が、旧シリーズをリスペクト、オマージュしてマニアックに新シリーズを造った。この本気感。その時代の社会性を盛り込むなどは、前シリーズに習ってるし。つーか、猿さんもう本物だね
個体それぞれの特徴を生かして強いチームにする、というのをシーザー(猿)から学んだ。そして知性というものの使い方も。

監獄ものから革命もの、さらに男の旅立ちまでをサルで! 言葉がない分シンプルで漢映画の迫力十分。原典との繋がりにも説得力がある。最終的に人間と同格の知性なので、対等の立場の戦いという爽やかさ、痛快さも…

>>続きを読む
サンフランシスコが舞台と聞いて見てみた。過去作は見てないけど、どうやら同じ世界みたい?見てみなきゃ。アルツハイマーの特効薬、夢がある。
中津

中津の感想・評価

3.0

悪い人は殺さないスタンスのシーザーがとても良いと思います。
最後の感染経路もわかりやすく、未来のあの姿はシーザーとウィルが望んでいたことではないんだなぁ…と思います。

仲良いことが一番いいんですけ…

>>続きを読む
OASIS

OASISの感想・評価

4.0

言わずと知れたSF映画の金字塔「猿の惑星」の新シリーズ第一弾。
「新世紀(ジェネシス)」の復習の為、Blu-rayを購入したので鑑賞。
シリーズ的な位置を気にせずとも、この一本のみで大いに満足出来る…

>>続きを読む

猿の惑星のオチを話すと、知らない人にとってはネタバレになってしまうので書けない(苦笑)
まあ、そこに繋がるお話なのですが、そこそこ楽しめます。
この続編を作ることって、元祖をリメイクすることになるの…

>>続きを読む
FOURFINGER

FOURFINGERの感想・評価

3.2
猿の惑星はこうやって出来たのかぁ。猿もVFXも進化してる。「NOと言えない日本人」はそのうち猿にまで馬鹿にされてしまうんじゃないか?
母と映画館で見たけど、このシリーズはやはり面白い!
昔の作品よりもずっとリアルなCGになっているので素直におもしろかった!
結湖

結湖の感想・評価

3.5

「猿の惑星」シリーズは第一作目しかきちんと見たことがないです。
あの映画ほど大オチを知らずに鑑賞することが大事な映画も他にないような気がします。
そして、この作品はあの大オチに繋がる始まりの物語です…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事