猿の惑星:創世記(ジェネシス)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:創世記(ジェネシス)2011年製作の映画)

Rise of the Planet of the Apes

上映日:2011年10月07日

製作国:

上映時間:106分

3.6

みんなの反応

  • 猿たちの高い知能や社会性の描写が魅力的
  • シーザーの成長が実にリアルに描かれており、感情移入しやすい
  • 猿たちの野生と頭脳のせめぎ合いが切ない
  • モーションキャプチャーがすごくリアルで迫力がある
  • 人間の欲や身勝手さが描かれ、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

シーザーが立ち上がるシーンは鳥肌が立った

第一作の猿の惑星がどうやって出来たのかを描くシリーズ第一作

バッチリ宇宙船も出てくるけど、どうやら時系列的に第一作のアレとは別モノじゃないかという話しで…

>>続きを読む
4.3

シリーズのリブート第一作目。旧五部作で描かれなかった進化の過程を描き、エイプの始祖たるシーザーが活躍する創世記に相応しい物語。

副題でもある〝創世記〟は旧約聖書の最初の一節であり、聖人モーセが記し…

>>続きを読む
みき
4.2
このレビューはネタバレを含みます

聖戦期を観てきたので再鑑賞。

何度観ても素晴らしいし、観る時の状況で感じ方が変わる。

完結編観た後だと涙しか出ない。

たくさんの愛情を貰って育ち、家族を守るために隣人を攻撃し、人間のルールを押…

>>続きを読む
面白い。猿の惑星好きからすると本当に嬉しい作品

邦題では分かりにくいですが、1968年ラストで大衝撃を与えた名作『猿の惑星』(PLANET OF THE APES)に対し、原題がRISE OF THE PLANET OF THE APESというこ…

>>続きを読む

シーザー、ここがうち(ホーム)の巻

リブート前日譚シリーズ一作目
旧作から続けて観ると映像の進化もあって迫力は段違いですが、おさるの形態はシーザーの表情もあってか、特殊メイクな旧作よりもこちらのほ…

>>続きを読む
虹多
4.4
ストーリーがシンプルに面白い。小さい頃見たけど久しぶりに。#68
南口
4.0
結構おもろい
コバの裏切りそう感すごい
ms
3.7
このレビューはネタバレを含みます
喋れるまで丁寧に時間をかけて描かれていて、そこはよかった。シーザーの胸の傷途中で移動しなかった?

あなたにおすすめの記事