クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

懐かしいってそんなにいいものなのかなぁ…

いいもんだよ、最高だよ

名言だらけの映画
子どもからしたら、大人がいなくなるという最高こわいことをしんちゃんらしさ全開でこわさも面白さも上手く表現してる…

>>続きを読む

クレヨンしんちゃん作品では群を抜いて1位の作品です。

人間はだれしも懐かしいにおいを求めていて、それに縋るのがいかに楽で心地いいかを皆知っているからこそ、逃げたくなる大人の気持ちがすごくわかりまし…

>>続きを読む

20240314

しっかりコメディなのに不意打ちにひろしの回想シーンはずるいって。昔の匂いを求めて、まだ見ぬ未来へ期待を高ぶらせる懐古も、否応なく享受し続ける今があってこそできるものだ。今を共に生…

>>続きを読む
ひろしの約3分の回想、その後のしんのすけの一言はいろいろな想いが詰まっていて号泣しました。

匂いがする気がする。
ひろしの靴とか。
匂いで正気に戻ってしんちゃんを抱きしめる所、懐かしい匂いで頭がおかしくなりそうで涙を流すところ、過去の思い出。
いいシーンが多いし、最後の終わり方がいい。
走…

>>続きを読む

ひろしが靴の匂いで全部思い出すシーン泣いてしまった。変わらないでいることって、安心するし心地がいいかもしれないけれど、変わっていく街や人、見えない未来を代償にしてまで過去を生きるのってとってもかなし…

>>続きを読む

久々にこんなうっとりするほどよくできた映画観たよ…もうなんか、美しいよー!!
序盤の、普段世界で一番頼りにしてる親が得体のしれない何かになってく感じ、下手なホラー映画より全然怖い。ひろしとみさえがカ…

>>続きを読む

 言わずと知れた最高傑作。クレヨンしんちゃん映画は「非日常→日常→非日常」の構成が基本なんだけど、本作は「大人たちが20世紀博に夢中になっている」という非日常に片足突っ込んだところから始まり、「ただ…

>>続きを読む

だいぶ大人向けでは
終盤の2人のシーンとかやっちゃうんだと思った
なにこれ、、ネギ。
まさおくんの運転好き(笑)
敵から華麗に隠れて逃げるシーンも好き
あと野原一家でたたかうシーン
家族愛が純粋で綺…

>>続きを読む

新文芸坐 アニメスタイル特集、35mm上映。
何度観ても泣き崩れてしまう。やはりある種異様な作品。そして自分の人生でもかなり重要な位置にある作品であることを再確認した。いちいち飛び出す名セリフの数々…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品