マルクス一番乗りに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『マルクス一番乗り』に投稿された感想・評価

競馬場の近くの療養所サナトリウムを救う。ギャグ載しつこくバカバカしくダメ押しのように繰り返すのが最高、コメディとミュージカルのバランスも最高! 結局こうなる3人の暴走が止まらない! 笑いの才能も音楽…

>>続きを読む
2020 1.31 観賞
二度目だが三度目もある。
マルクス兄弟面白い!

今回の舞台は競馬場に隣接する療養所。そもそも療養所というのは静かで穏やかな場所にあるものであって競馬場の隣に作っていいものだろうか。

療養所の経営難に頭を悩ませているモーリン・オサリヴァンは、患者…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.5

マルクス兄弟のギャグってどうも肌に合わないのたが、これは2回あるレビューシーンがどちらもとても良い。
水中バレエショーはバークレーかと思うような豪華さだし、黒人の集落でのレビューは多幸感が物凄い。

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.5

競馬場の近くに病院を構える女性オーナー・ジュディは経営難に頭を抱えており、一流アーティストを目指す恋人・ギルの資金繰りなどにも悩みが絶えなかった。しかし、常連患者の富豪・アプジョウン夫人が名医師と謳…

>>続きを読む
鶏糞

鶏糞の感想・評価

3.8

舞台を思わせる立ち回り。展開を進める以外の会話は一切ないスピーディさで一気に話が進んでいく。ドタバタなのにストーリーをきちんと畳めている。ピアノのシーンが良すぎた。音楽も良く、大恐慌後とはいえアメリ…

>>続きを読む
A Day at the Races

ドタバタコメディだけでなくミュージカルや乗馬アクションなど見せ場が多い
特にグルーチョの挙動から衣装からいちいち面白い

このレビューはネタバレを含みます

マルクス兄弟フィルモグラフィNo.7。

例のごとくグルーチョ・チコ・ハーポが生み出す笑いと水上カーニバルでのチコとハーポの芸達者ぶり、さらに陽気な黒人ミュージカルと盛りだくさん⤴

チコ→保安官→…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

2.5

馬券売場でカモられるシーンとか、金を取られては2人がかりで盗み返すシーンとか、笑えるシーンは序盤に集中。「オペラは踊る」に較べるとかなり冗長で不必要としか思えないシークエンス多し。グルーチョの出番が…

>>続きを読む
錆犬

錆犬の感想・評価

-
2022/12/17 Amazon Prime Video 再見

あなたにおすすめの記事