原題『È stata la mano di Dio』(2021)
監督・脚本 : パオロ・ソレンティーノ
撮影 : ダリア・ダントニオ
編集 : クリスティアーノ・トラヴァリョーリ
音楽 : レー…
パオロ・ソレンティーノは、観たことがなかったが、前半と後半で印象が違う作品で驚く。本人の半自伝ということでキュアロンの「ローマ」の影響か自分語りの映画が増えている気もする。ソレンティーノ版「祭りの準…
>>続きを読むようやく念願かない映画館で観賞したので再投稿。ネトフリ作品はオスカー効果からドント何とかやパワーなんとかばかりでガン無視かと苛立ちさえ覚えていた。『映画は映画館で』を立証する作品。例えばカメラの…
>>続きを読む話の糸口は掴めず、時代背景も、登場人物の相関図も分からなかったが、不思議なほど胸に刺さる、素晴らしい映画だった。
ナポリの風景が心震えるほどに美しく、監督の原点となる風景をまじまじと体験することが出…
サッカーの話になってしまいました。
ナポリの景色がとにかくメチャクチャ美しいです。
イタリアには昔ツアーで行ったことがあって、カプリ島行く前に立ち寄ったナポリでは添乗員さんから、治安が良くないから…
Netflix映画『Hand of God -神の手が触れた日-』12月15日(水)より独占配信開始