幻滅に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『幻滅』に投稿された感想・評価

hachi
3.5
田舎者の世間知らずには厳しい世界、才能があっても、もっと汚くならないとダメなのかな。
3.8
配信で。半引退状態のドラン出演最新作。全くノーマークだったが楽しめた。ドランに合った役柄。アマデウスとかの破滅ストーリーもの。長尺だが展開が早いので観やすい。
3.2

バルザックが原作か。本は未読。
幻覚とゆうより幻。
小説の方が面白そうだとみていたが、この時代のパリって凄い活気があってエネルギーが溢れているように見えた。新聞というメディアが急速に発展していく中で…

>>続きを読む
3.6

原作Illusions perduesを読んだことはないが印刷工として働き小説を書いたバルザック自身の経験が色濃く反映されているとのことだった。自作を新聞に連載していたバルザックは批評家から辛辣な評…

>>続きを読む
3.2

何者でもない詩人が貴族の夫人といい仲へ。
欲望がおさまらず成り上がりへの人生へ向かっていく。
メディアを操作する者される者、いつの時代もいるんだろうけど、みていて面白い物ではないですね。
この主人公…

>>続きを読む
だぶ
3.5
ポエマー目指してた青年が泥沼の新聞業界にはまって堕ちてく映画

この頃が舞台だと、持ち上げられて散財し飽きられて生活困窮からの共同墓地展開多くない?

◆あらすじ◆
19世紀前半のフランス、リュシアンは詩人として成功することを夢見ていたが、貴族の人妻ルイーズの紹介で宴で詩を発表するも誰にも理解されず、ショックを受ける。リュシアンはルイーズとともに都…

>>続きを読む
浮かれた世間知らずの栄華と破滅
当時の出版と演劇業界についての細かい描写は興味深かった。
幻滅とは、ひどい言葉。ただ実際には本当にそうでした。この時代の中でまともな人はごく僅か。

字幕読むの大変で
余韻なくずっと黙読してた感じ!

新聞記者の世界!
やっば政界のように
どの世界でもこんなふうに
なるんだろうな!


結局は金金金!


そしてその時の権力が
潰されても時代は

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事