いやー、凄い映画だった・・・
何よりもまず、映像美が圧倒的。景色だけずーっと観てられる。
何があってもいつも変わらず美しい自然の下で、人間の日々は身も心もせわしない。
これと言ったストーリーが無…
最初タイトルを聞いてカウボーイの話だと知って羊達をまとめる犬のようにカンバーバッチが圧力をかけて牧場をまとめる的な内容かと思った、で、中身を観たらそのさらに先のある話だった(と自分では解釈)。
ピ…
厳しく雄大な自然と共に日々の仕事をこなす荒々しい男達。ステレオタイプのジェンダーローが求められる時代に生きる、ホモセクシャルなふたり、1人は完全に自分の本性を隠しながら生き、もう1人は自分でいること…
>>続きを読むめちゃくちゃおもしろかった。
これは、カウボーイという肉食的な男性の象徴やそれの対極にある肌白い美青年という草食的な見かけを見事に扱ったサスペンスだったように思った。
序盤までは、厳格でなにかと男…
ジェーン・カンピオン監督最新作。ベネディクト・カンバーバッチ主演。
【ラストには触れてないけどネタバレしてるかも】
1920年代アメリカ。イエール大学出身でインテリのフィルは弟ジョージと一緒に牧…
カンバーバッチの怪演と、常に流れ続ける不気味な音楽が、終始嫌な緊張感を漂わせている。
最初の1時間は伏線というか結末の為の種まきである為、強烈な眠気を誘うほど退屈な場面が展開されていく。一方で、フ…
最後まで耐えて耐えてやっと見終わりました、、、
内容進むのが遅すぎて昔の映画かと思った笑
起承転結分かりにくいし、万人ウケしなさそうなのにこういうのは謎に評価高いのたまにある
何が面白いのかよくわか…
なるほど、実は話の軸は一つじゃない 整理して考えてみると色々気づいて怖い フィルの心の微細な描写と彼とその他の人々のそれぞれの無自覚に焦点を当てたヒューマンドラマと言っても的確だし、牧場を囲む豊かな…
>>続きを読むかなり面白かった
派手なシーンはないけど内面描写がとても上手
センスのいい音響と画角、美術やファッションでとても映画に引き込まれた
フィルは弟をローズに取られて
その腹いせにローズからピーターを…
映画的な質感を存分に味わえる作品。作品全体から漲る緊張感もなかなか。フィルの殺害方法は、その手口を知った瞬間にゾッとした。
カンバーバッチとスミット=マクフィーが適役でこの作品の魅力を数段上げたよう…