[助けられない、でも繋がっている] 90点
大傑作。2021年ヴェネツィア映画祭コンペ部門出品作品、金獅子受賞作。アニー・エルノーによる同名小説の映画化作品。堕胎が違法だった1963年のフランスは…
おなかの中に宿った命を守ることも大切だが、妊娠してしまった自分もまたひとつの大切な命、中絶禁止の時代には多くの女性が辛く悲しい経験をしたんだろうな、見ていてずっと最悪な気持ちでした、救いは最後のカル…
>>続きを読む見るのが辛い( T-T)
法律で中絶が禁止されていた1960年代のフランスを舞台に、予期せぬ妊娠をした女子大生アンヌの12週間にわたる闘いや苦悩を描いた話。
アンヌの選択は応援するけど手術シー…
まともに最後まで見られなかった。
いつもいつも、再生してからようやく、自分はあんまりフランス映画の質感が好きじゃないんだったと思い出す。『ヴォルテール高校へようこそ』の流産後の処置のシーンを思い出…
後半まで見ると具合が悪くなってくる。
1960年代?のフランスでは、中絶は法律で禁止されていたことを知らなかった…というより中絶について、特に他国のことなんて考えたこともなかった。
大学生って、…
生命が育まれながらも
人生の歯車が軋み、
選択肢はひとつしかない。
でも...今を...
どうしていくか...
ラストあたり、同室の子にとって
トラウマ的出来事だったんじゃないかと😅
見た…
© 2021 RECTANGLE PRODUCTIONS - FRANCE 3 CINÉMA - WILD BUNCH - SRAB FILM