ムーンフォールの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 映像のクオリティーが益々アップしている
  • SFディザスターとしては最高のスケール
  • 月の正体が面白かった
  • 娯楽SF大作としてはよく出来ていた
  • 月が巨大建造物であるという発想は斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ムーンフォール』に投稿された感想・評価

fm
3.2
このレビューはネタバレを含みます

SFスリルアドベンチャー
災害パニック

スウォーム - ナノテク生物の大群

ジョー 息子ジミー ミシェル
元夫ダグラス将軍

ブライアンハーパー 息子ソニー
元妻ブレンダ 夫トム 娘ニッキー ロ…

>>続きを読む

もうすぐ配信終了と言うことで見てみた。字幕ドイツ語、音声英語
日本語無しで見たけどなんとなくわかった。

月の内側にいる正体不明のモンスターを倒すべく元宇宙飛行士2人とオタクの天文学者が奮闘して地球…

>>続きを読む
Nag
4.0
過去記録
3.0

2回目の視聴。
初めて見た時は面白かったんだけど、2回目は途中でやめてしまった。
月は大きな建造物であるという設定は面白いし襲ってくる物体も面白い。
でも流れは至って普通で、危機→危機脱出→危機→切…

>>続きを読む
寝た!

月落っこちて来るけどどうする?みたいな映画

CGのクオリティとか設定が全体的にガバい
展開は王道だから嫌いではないけど
3.0
CGはとっても迫力ある。
設定に無理があるのと、地球のダメージが少なすぎる気がする。

ちなみに白色矮星は太陽の0.07倍以下の質量のなので、地球の23300倍。現在の月の200万倍くらいになるかな。
このレビューはネタバレを含みます

王道展開だが、最後にエイリアンからAIへ転換していくのは面白かった。しかしそれ以外の展開は王道で分かりやすいが、それまでが単調で飽きてくる。
親子愛も話の根幹に関わっており、感動的だが、登場人物が多…

>>続きを読む
2.8
このレビューはネタバレを含みます

王道っちゃ王道のSF映画🪐

月が接近してきて地球がやばい‼️‼️
みたいな迫力はめちゃくちゃある。
ただ最終的な結末が AI なとこが
個人的にあんまり好みではなかったなあ~。
人口建造物じゃなく…

>>続きを読む
risa
-
ながら見でちょうどいい
このレビューはネタバレを含みます
パパが死んでしまったのは悲しかったし助かってほしかった…
SFとしてのクオリティがよかった
AIの動きがよかった
ハリウッドスケール

あなたにおすすめの記事