レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―に投稿された感想・評価 - 96ページ目

『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』に投稿された感想・評価

おーつ

おーつの感想・評価

4.3

中国史って基本『下剋上』と『戦争』でできます。あ、あと『異民族の侵入』。長期に安定する王朝は少なく、統一する→戦国時代→統一する→戦国時代みたいなノリです。
だからこそ!
賢者と猛将が生まれたのです…

>>続きを読む
ねおん

ねおんの感想・評価

3.5
尚香と叔財のラブストーリー別につくりましょう!監督!

尚香めっちゃ菅野美穂みたい、可愛い!
パート1同様に楽しめました!三国志に詳しくない方にもお勧めです!
Takashi

Takashiの感想・評価

4.0

三国志の赤壁の戦いをモチーフにしたレッドクリフ後編。有名な火攻めと魏の大敗を描いています。

個人的には結構好きですね。リンチーリンはほんとうにきれい。笑

三国志のおおまかな話を知らないとわかりに…

>>続きを読む
クライマックスというだけあって一作目より迫力が増した。音楽が最高!作曲家が日本人という誇らしさ(笑)
周瑜の妹(名前わすれた)と敵兵の話が泣ける。
Lubu

Lubuの感想・評価

5.0

劇場に期待に胸を高鳴らせながら足を運んだことを思い出しました。この映画の良いところは映像美もさることながら時代考証も素晴らしいところでしょう。各キャラクターもそれぞれの俳優さん女優さんにぴったりでし…

>>続きを読む
tsuyo1980

tsuyo1980の感想・評価

3.8
映画の内容に文句はないけどダサい邦題のサブタイトルはいりません。
金城武目当てで観ると、軍師なので戦が始まると出番終わる(笑)
登場人物の多い三国志を、各自の背景を描きつつまとまってて良かった。よく2部作でまとめたなと思った。
kitaba

kitabaの感想・評価

3.4

パートⅡとなっていますが、長くなった1本の後半です。
話が大きく動き出すところで、戦闘のシーンは迫力満点と言わざるえないです。すごい。パートⅠに比べると血みどろの部分が増えたりシリアスさがより強くな…

>>続きを読む
テレビてしか観たことないけど、劇場で観たかったと思った。迫力あります

あなたにおすすめの記事