レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―の作品情報・感想・評価・動画配信

レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―2009年製作の映画)

赤壁2決戰天下/Red Cliff: Part II

上映日:2009年04月10日

製作国:

上映時間:144分

3.6

みんなの反応

  • 諸葛孔明の知略と周瑜の勇気が光る
  • 音楽が素晴らしく、クライマックスの戦いが見応えあり
  • 女性陣の勇敢な活躍が印象的
  • 盾を使った集団戦術や矢の集め方が面白い
  • 金城武やトニーレオン、中村獅童などキャストの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』に投稿された感想・評価

Esme
3.2
このレビューはネタバレを含みます

ずっと見てみたかったレッドクリフPart2。U-NEXTで見られた。
内容は赤壁の戦いを描き、前編に比べ戦争シーンが多く暴力的だった。
林志玲はきれいだが、曹操側に参上したり、最後はメインメンバーだ…

>>続きを読む
3.5
〖歴史劇:三国志:アメリカ・中国・日本・台湾・韓国合作〗
二部作の後編‼️
本格的に赤壁の戦いが開始され、迫力も桁違い‼️
やっぱりリン・チーリン独り勝ち❗な作品でした😆

2022年1,789本目
3.0

大昔の英雄戦記物を現代的にしようとしたのはわかるが、尚香が敵陣に潜り込むエピソードや小喬が曹操に一人で会いに行くくだりなど、女性の活躍の方法があまりに荒唐無稽。
アクションシーンの切れ味や美しさはさ…

>>続きを読む
トモ
4.4

レッドクリフ part2

今作での赤壁の戦いのきっかけの一つが、曹操が絶世の美女と称される「江東の二喬」の一人、周瑜の妻である小喬を奪うためという

今作では比較的友好関係だった連合軍軍師諸葛孔明…

>>続きを読む

感想川柳「ダメではない だけど何かが 違うんだ」

続編なので一応。φ(..)

西暦208年、魏呉蜀が争う中国・三国時代。孔明の奇策で曹操軍を撤退させた孫権・劉備連合軍だったが、食料不足と疫病のた…

>>続きを読む
ぷえ
3.2

普通でした 一作目から続けて視聴。赤壁の戦い開戦、歴史は変わらないので結果は解っていたがこの作品は曹操らしい結末。美女に溺れて大失態の歴史的大敗をやらかす、以前にも息子と側近を美女絡みで失ってるはず…

>>続きを読む

なかなか面白い!

三国志の長い長いストーリーの中の、赤壁の戦いをクローズアップした作品。実際読んだ本とは内容や感覚が違いましたが、純粋に娯楽作品として楽しめます。PART?を見た方はほとんどの方が…

>>続きを読む
eco
-

細切れのカットで孫権の唖然とした顔には笑ってしまうけど、赤壁の戦いに入ってからは戦力差ある中で理にかなった戦略が勉強になる。
てか今の中国の価値観の礎になってる三国志とかキングダムとかから中国人の性…

>>続きを読む
Emmy
4.3
このレビューはネタバレを含みます

Ⅱの方が断然おもしろいです。

「曹操、人でなし……」で始まり、疫病にかかっている兵士とのやりとりでホロリと来るものの、最後はやっぱり……笑
でも小喬がいれたお茶を飲むのはまぬけ過ぎませんか…

>>続きを読む
まさ
4.1

いよいよ赤壁の戦いが始まる。
それぞれの思惑、関係が複雑に絡み合う。

前作の序章から、フィナーレへと繋がる。
作品の構成から映像、どれも良かった。
ただ、作品のテンポは全体的にゆっくりめなので、人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事