ザ・ヒューマンズのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ヒューマンズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スティーヴン・ユァンを観たくて観賞したが、それどころじゃなかった。
ここまで観ている者に「あなたの好きなように受け取ってください」と作者から言われた気になる作品は初めてだったから。
ストーリーが難解…

>>続きを読む

国 アメリカ
ジャンル ドラマ
要素 家、電気消えてく、家族の会話
最後 なし
所感 しんどかった。他人の家族の会話だけの映画だとは思わず…退屈な上にリッチとエイミー以外みんな不快だった。ジャンルを…

>>続きを読む

「人生が辛いくせに
健康食品で長生きしたいのか?」

U-NEXTのA24特集作品で
1番意味不明だった

意味ありげに撮られる壁のしみ?
変な音
会話になってるのかすら
よく分からない近況報告
不…

>>続きを読む

楽しくないです。( ´^` )
不幸の百貨店、不運の総合商社みたいな家族の集いです。楽しいわけがない。

家族が集っている次女夫妻の自宅(NY中華街)は、殺風景でボロくてお化けが出そうです。
いたる…

>>続きを読む

終始ホラーな事が起こりそうな雰囲気
ボロボロアパートが気味悪く音でビクつく
なんでこんなに薄暗い
恐怖な出来事はゴキブリ出現(見えなかったけど)以外起こらないけれど注意を引きつけ、ドキドキさせるのが…

>>続きを読む

2024.180本目

A24でスティーブユァンだから観た。
あらすじ読んでミステリーだと思ってた。
蓋を開けてみれば親戚の集まりみたいな会話を108分聞かされるだけ。仕事や病気の話など、なにも面白…

>>続きを読む
これはめんどくさい人以外は観ない方がいい映画かな
人によってかなり好みが別れると思うが、いわゆる普通の人間模様をひたすら延々と観たい人はどうぞといった感じ。
古い家に特有の嫌〜な雰囲気(何か出てきそう、何かに見えてくる)と
家族のいざこざを並べて映し出した
絶妙に嫌〜なジャンルの話

ドキュメンタリー的でもあり
演劇的でもあり
面白かった
ワンシュチュエーション会話劇。

ただただ不穏で不気味。

徐々にいろいろわかってくる。

どっかのホームムービーを観てるような、普通の家族同士の会話は退屈で平和。
けれどどこか拗れていて違和感と不安な雰囲気。家が古く不気味だからか?所々家族の関係も嫌な部分がある、、、怖い?とは違う不安な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事