犬神家の一族 4Kデジタル修復版の作品情報・感想・評価

『犬神家の一族 4Kデジタル修復版』に投稿された感想・評価

惜しまれつつ25年7月27日(日)閉館を迎える丸の内TOEIさんにて「昭和100年映画祭 あの感動をもう一度」(3月28日(金)~5月8日(木))と題した昭和を彩った名作42本が上映中。本日は市川崑…

>>続きを読む

横溝正史の原作を市川崑監督が映画化した角川映画第1弾の「犬神家の一族」の公開45周年を記念して4Kに修復した今作。

今見ても色褪せない日本映画の金字塔。

タイトルバックの明朝体の文字折れ表現は、…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます
改めて見ると竹子のあまりにも杜撰な犯行にビックリ。後先考えてなかったとはいえ、よく死体を放りっぱなしできるよなァ。
実家の4Kテレビで。
久々の『犬神家の一族』再見だけど、これはもう、とにかくすっごいわ。
4.5

何度も観ている作品ですが、4Kデジタル修復版は初めて観ます。
オープニングクレジットといい、不穏さを出す音楽の使い方といいやっぱり市川崑監督節炸裂な映画。度々、原作との違いが指摘されるが、映画という…

>>続きを読む
4.5

新文芸坐でハシゴ。
Wの悲劇の後鑑賞。
最近映画連続で観るのはキツイ。
だいたい眠くなる。が時間ないので仕方なく。案の定眠気が😂
犬神家も何度も観てるがスクリーンは初めて。市川崑の犬神家といえばフォ…

>>続きを読む
3.8
何度も見過ぎでいまさら感想も何もないだろう
まあ毎回内容は忘れてるんだけど

初めてちゃんと見た。ミステリーというよりホラー。襖の倒れるタイミングとか 0-100コントラスト白黒映像とか佐兵衛翁の一瞬のインサートとか怖過ぎ。有名な足つき出てるやつよりうわ言ブツブツカエル撫で撫…

>>続きを読む

あらためて観たけど、やっぱりなんかすごい。

昔むかし、なんとなく観た記憶はある。でも正直ストーリーはほとんど忘れてたので、ほぼ初見の気持ちで再鑑賞。ミステリーとしては、少し見始めたら「ああ、そうだ…

>>続きを読む
野井
3.6
このレビューはネタバレを含みます

ホラー的な仕掛けで楽しめる。犯人が自首してきたので、金田一は途中まであまり何も貢献してないなと思ったが、真相解明する。那須の薬品メーカーのお家騒動。真犯人はマツコだが、スケキヨがマツコを庇ったり、ニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事