モスル~ある SWAT 部隊の戦い~に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『モスル~ある SWAT 部隊の戦い~』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

実話をもとにした映画だったので視聴したが、やけにドラマティックなストーリーが気になり確認したところ、事実としてモスルでの戦闘とスワットがいたことくらいしか出てこず。これを実話ベースと言うのは憚られる…

>>続きを読む

わかるけど映画としては…
大事なとこがどっかで見た何かで作られてしまってる
ご都合的というかアメリカ的というか感動的というか
けっきょく本当は何が大事なんかどう見せるように持っていきたいんかがわから…

>>続きを読む

激しい銃撃戦。チームが目的地へ移動を繰り返しながら色んなとこで銃撃戦が始まる。視聴者を楽しませるストーリーの作りではなくドキュメンタリーっぽい感じ。そのせいで目的がなんなんだみたいなワクワク感もない…

>>続きを読む

近代の市街戦が相当見応えがあった。行動を起こすたびに必ず毎回味方が殺されてて、なんだこれという気もしつつリアリティがあります。
SWATの目的がぼかされていたことや、組織的にどういう背景、規模感の部…

>>続きを読む
みい
2.0

色々と起きている出来事は日常である、という事を感情の起伏も含め淡々と見せる感じの映画だった。

主人公は成長したのか、それとも置かれた状況を理解しただけなのか、分からなくなるような日常の積み重ね方が…

>>続きを読む
2.0

ルッソ兄弟が製作に名を連ねる戦争アクション作品。
戦争のリアリティというところか…。
あまりハマりませんでした…。

ただ、劇場がそこそこ賑わっていたということは、ある一定数の“こういうジャンル”の…

>>続きを読む
2.0
2021年107本目

整理整頓ができる隊長が、ポルノを片付けようとした結末が笑えてしまった。
何かツッコミどころ満載すぎて、プロじゃない。
やっぱり、宗教を信じこんでるヤツらはヤバい。
まる
1.5
鑑賞して日にちが経ったのだが映画の印象が何も残っていない。手垢に塗れた戦争映画の一つである。
ただ、アメリカ映画でイラク人を主役にストーリーテラーを置かず皆の戦争にしたところは褒めれる。
1.3

初っぱなから凄まじい銃撃戦。この映画、戦闘シーンは迫力あるのだがそれ以外のシーンでは戦闘員達が怒鳴りあってる、もしくは何もしてないかですぐに眠くなってしまう。。。
そもそも戦争映画苦手だから観に来た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事