U-NEXTにまた入りました。料金が高いので入っては抜け、入っては抜けを繰り返しています。
皆様よければU-NEXTで観れるおすすめ作品があればご教授下さい。
さて本作。侯孝賢監督作品。
言うなれ…
定期的に観たくなるシリーズに
新たに加わりそうな予感!
何気ない日常、何気ない会話
何気ない、人と東京との
関わり合いを丁寧に追った
ドキュメンタリーのように感じた
普通の映画を観る感じではなく
友…
東京に生きてる人を完璧に撮るという気合がすごい。ゲリラ撮影のカメラも俳優も自由。この時の記録でもあり人々の力強い生命力も感じる。父の不器用さには笑ってしまう。
ミルクと肉じゃが。人の過去のルーツと自…
何も起こらないゆっくりした時間の流れを体感させる映画は大好きだけど、これは何だかみんながぎこちなくて居心地悪かった。自然に見せようとするあまり不自然。何も起きないからこそ登場人物の奥行きを見たいのだ…
>>続きを読むリッキーさんおすすめの何も起こらない映画。
小津安二郎の東京物語への敬意あふれるオマージュ。
いわゆる活劇ではなく、風景を映すように淡々と人を映す。人の心情や微かに変化する人と人の心の距離感をカメ…
こんな映画見てしまうと、ホンサンスもロメールも小津すらも日常から切り離された脚本を読んでる映像なんだなとか思わされてしまう。(侯孝賢は場面設定だけあってほとんど脚本は無いらしいが)カットを割らない会…
>>続きを読む今からたった少し前の神保町、鬼子母神、洗足池、高円寺、色んな顔を持つ「東京」を窓越しに眺めながら電車で移動していく。時にその騒がしさに眠りにつきながら、
浅野忠信は山手線の音を集めてる。電車に乗って…
©2003松竹株式会社/朝日新聞社/住友商事/衛星劇場/IMAGICA