大事な人に善意が届かない現実と、時間の流れの速さが残酷
な映画でとても良かった
手遅れなことが多すぎるけど、何もしてこなかった訳ではないし、何もできない訳ではない
しかしそれだけでうやむやにできる…
監督の前作『昨夜、あなたが微笑んでいた』にも感動しましたが、その対となる映画です。
前作はドキュメンタリー、本作は劇映画という違いはありますが、プノンペンの集合住宅ホワイト・ビルディングを舞台にして…
序盤あまりにも丁寧に撮られてて、さらにプノンペンの街並みを生きる若者たちが鮮やかに切り取られててドキュメンタリーだと思ってた私が完全に悪い…にしてもドラマ弱いし中盤以降長回しも増え失速感が否めなくフ…
>>続きを読む老朽化による立ち退きが検討される集合住宅ホワイトビルディングに住む若者を中心に描いたドラマ。取壊し寸前のホワイトビルディングやプノンペンの繁華街などのロケーションが素晴らしい。失われてしまうものをキ…
>>続きを読む第20回フィルメックスで上映された、「昨夜、あなたが微笑んでいた」のニアン・カヴィッチ監督作品。
前作で取り壊される過程を捉えた集合住宅を舞台にした物語。冒頭は青春映画という雰囲気だったものの、徐々…
モリヴァン建築(V.Molyvann+Lu Ban Hap)の終末SF的九龍城的様相に惹かれていた自分には見応えある映像大漁。
だがドラマパートでの監督青年の家族への焦点化は平板すぎた。色んな住民…