オッペンハイマーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

クリストファー・ノーランはエモーショナルな盛り上げ方が上手いなと改めて思いました。言ってしまえば地味なこの会話劇をちゃんと大衆ウケする作品に仕上げた腕は認めざるを得ません。

今ではスペクタクルの人…

>>続きを読む

"爆弾は正義も悪もなく
 無差別に落とされる"

同情はしない。

オッペンハイマーはマンハッタン計画の為招聘された科学者達を率いて原子爆弾の開発に成功するが、ソ連のスパイ容疑をかけられる…

公開…

>>続きを読む

難しかったです。

何というかストーリー的な難しさではなく、自分の学のなさ故の難しさって感じで、歴史的な背景や量子力学の知識が足らなすぎたし、登場人物も多いし、画面が白黒になったりカラーになったりだ…

>>続きを読む
難しかったーー
現代に繋がる負のチェインリアクションの始まり
4.0

様々なシーンでの心情が、顔を通して分かり、ストーリーとして面白かった。途中の白黒映像は、最初分からなず、どういうことか理解できなかったので、そのあたりを踏まえてもう一回見たいとはおもう

ただ長いか…

>>続きを読む
siori
-

アメリカでの原爆の認識ってやっぱり日本とは全然違うんだろうなと感じさせられる まあ戦争ってそういうものですが

映画自体に関しては、こちらの知識不足によるところももちろんあるが、それにしてもノーラン…

>>続きを読む
茉
3.5
人間ってすごい、いろんな面で
M
2.5
うーん、長すぎ。
トム
3.8

プロメテウス

難しい内容だが、さすがノーラン。
引き込ませるテンポ感と迫力で魅入ってしまう。特にアインシュタイン出てくるシーンは引き締まっていて良い。

映画を見るなら、この時代の共産主義者の理解…

>>続きを読む

面白くはないかな。原爆の責任と共産党との関係を吊し上げられても同情もしないし、はだしのゲンを読んだ身としてはね。原爆が落とされなければ本土に侵攻され泥沼化してとか違う未来もあったのか日本も国民を騙し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事