オッペンハイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

3.9

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

SerGia
4.0
このレビューはネタバレを含みます

俺頭悪いんで科学とか化学とか物理学とか量子力学とかよくわからんのだけど、見た映画はひとことでも記録する!って決めたので…!

俺は無い頭で『今の戦争を終わらせて、まったく新しい形の戦争を未来永劫創り…

>>続きを読む

クリストファー・ノーランはエモーショナルな盛り上げ方が上手いなと改めて思いました。言ってしまえば地味なこの会話劇をちゃんと大衆ウケする作品に仕上げた腕は認めざるを得ません。

今ではスペクタクルの人…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

・凄まじい映像のパワーに圧倒された。

・主人公の感覚や脳内イメージを表現する映像 が特に好き。

・世界初の原爆実験、トリニティ実験のカットの緊張感がヤバい。爆心から数km離れたバンカーの強化ガラ…

>>続きを読む

"爆弾は正義も悪もなく
 無差別に落とされる"

同情はしない。

オッペンハイマーはマンハッタン計画の為招聘された科学者達を率いて原子爆弾の開発に成功するが、ソ連のスパイ容疑をかけられる…

公開…

>>続きを読む

難しかったです。

何というかストーリー的な難しさではなく、自分の学のなさ故の難しさって感じで、歴史的な背景や量子力学の知識が足らなすぎたし、登場人物も多いし、画面が白黒になったりカラーになったりだ…

>>続きを読む
siori
-

アメリカでの原爆の認識ってやっぱり日本とは全然違うんだろうなと感じさせられる まあ戦争ってそういうものですが

映画自体に関しては、こちらの知識不足によるところももちろんあるが、それにしてもノーラン…

>>続きを読む
八木
-
このレビューはネタバレを含みます
・人多い
・ストローズ…
・複雑な感情の描写が見応えがあった
茉
3.5
人間ってすごい、いろんな面で
M
2.5
うーん、長すぎ。
トム
3.8

プロメテウス

難しい内容だが、さすがノーラン。
引き込ませるテンポ感と迫力で魅入ってしまう。特にアインシュタイン出てくるシーンは引き締まっていて良い。

映画を見るなら、この時代の共産主義者の理解…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事