見よう見ようと思っていた今作、やっと重い腰をあげて鑑賞。
やっぱり自分……
クリストファー・ノーラン監督が苦手だわ……
と再確認しました
題材は一旦置いといて、映画として面白みを感じられなかったの…
会話のスピードについて行くので精一杯。
で、結局何の話だったのか…?
よくわかりません。
オッペンハイマーとは、
どこよりも早く原爆を作って使ったアメリカの、"希望"と"罪"の象徴??
「貴方が作…
平和のために核爆弾が必要だという国家。
長期的に続くなら、一瞬で終わらした方がいい。
戦争を終わらせるほどの抑止力。それがどれだけ強大であるのか、それをもっとも深く知るオッペンハイマーだからこその苦…
原爆誕生までに知の積み重ねがあったことが伝わった。実験に留まらず、実際に人に対して使用したことは決して許される事ではない。成果を称える拍手喝采なシーンは正直胸糞悪かった。開発段階では抑止力として使わ…
>>続きを読む科学が罪なのか、方法が罪なのか
ウィニーでも同じようなテーマを扱ってたと思う。包丁作った人がその使用法で罪に問われるか?完全犯罪を書いた作家がその実行犯と罪が同等なのか?
って個人的にはそんな苦悩…
© Universal Pictures. All Rights Reserved.