凄い映画を観てしまった。そんな武者震いがして、劇場で観ていたら立ち上がれなくなっていただろうと思った。ノーランの作品はやたら長くてわざわざ裏の裏を作るようなものが多いので苦手なのだが、本作もめちゃめ…
>>続きを読むこの圧…3時間、
ヤバすぎる。
オッペンハイマー「心臓に悪いな」
私「胃に悪いな…」
私は当日胃腸不良。
胃破裂しそう
壊れる…
胃腸薬効かない。
この極限状態…⚡️
でも私は逃げない、
逃…
クリストファー・ノーラン
と言う人は
映像に関してはもちろんだろうけれど
「音」に対する拘りが
相当ある人なのだろうなとは
以前から思ってはいたけれど
今回生まれて初めてベイマックス
じゃない…
本国公開時から気になっていた作品なので早めに鑑賞。オッペンハイマーがマンハッタン計画に関わるようになった経緯やその後の栄光と没落を描く伝記作品なので、話題になってた広島、長崎での悲惨な状況が入ってな…
>>続きを読む色々と揉めた結果弱腰外交の東宝東和が手を引きビターズエンドが上映権を取得してオスカー7冠という手土産を持って日本上映が決まったわけなんだけど下馬評ほど原爆を美化してないというかむしろ反核とか反戦とし…
>>続きを読むこの映画については、色々批判もあるが、歴史の1部、アメリカ視点、本来の目的など、勉強になる映画でした。
ただ、勉強不足が故前半パートは、ただただ取り残されてる感が否めなかった。
後半パートの怒涛の…
クリストファー・ノーラン作品
序盤、難解な化学話で挫折するかと思ったが、しっかり没入させてくれた。
日本人としての悔しさもあるが
当時、成功したことに喜ぶ姿に
悲しく悔しく
涙が出た。
また数年…
やっと見れたけど開始15分くらいで置いてかれそうになったのでここでもう評価分かれそうだなぁって思った
場面視点や時系列が分かりづらい、コロコロ変わるのもあって1回の視聴で全部理解できない構成になって…
登場人物の多さと知識不足で理解が追いつかず
一時中断して歴史を勉強し直して観賞。
原爆資料館にも行って悲惨さを知っていた身からすると、正直原爆を作った人がこんなに精神的に弱くて脆い人だと思わなかっ…
© Universal Pictures. All Rights Reserved.