オッペンハイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

⚫︎TOHOシネマズ日本橋のレイトショー、相変わらず治安良し
⚫︎ちょっと長いかなあと感じていたけど、まさかの3時間…とはいえテンポはよし
⚫︎効果音が上手く使われていた印象
⚫︎現代がモノクロで、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

公聴会も聴聞会も何してるか全く理解できんかったけど、過去編の原爆実験から投下後のオッペンの苦悩は緊迫感あったし考えさせられまくりですごいよかった。
解説動画とか観てたら、ノーラン監督慣れしてない身と…

>>続きを読む
4.3
悪や善とは一体何か。

政治と科学、日本学術会議を思い出しました。宗教と道徳観と家族愛と政治志向に揺れる決断、なかなか寄り添い難い気持ちの移ろいが、日本人でもわかりやすく演出されてて良かった。
被爆国民としてはやや複雑な心…

>>続きを読む
thndxk
-
そいえばみてた
U
3.8

話が複雑だし 本当の事だし

政治的背景とか 調べたりしたら

もっと入り込めたなと思いました。


ただ 日本の原爆投下に
成功して歓喜している人を観て
胸糞悪くなったのは正直あります。

なんか…

>>続きを読む

ついに観れた!

8/6ヒロシマと8/9ナガサキの

この時期に観て正解でした。  



オッペンハイマーと

アインシュタインの会話。

そんなこと話してたんだね。

でも私はアインシュタインの…

>>続きを読む

ノーランの作品なだけあって難解な構造で初見では全部理解できなかった。
時系列をいじった見せ方もちゃんとエンタメとして使われてたし、キャラも多くて把握しきれなかったからもう一回人物相関図とかをさらって…

>>続きを読む
2.0
1回見ただけでは理解ができない
NoSu
3.7
この評価は映画としての評価と日本人としての感情が入り混じってる

あなたにおすすめの記事