シーフォーミーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『シーフォーミー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

後天性の視覚障害が故、主人公のやさぐれ加減が非常に切ない。が、支えてくれる身内、仲間の大切さが危機とともに次第にわかってくる。

元スキー選手で視覚障害のあるソフィ。雇われた家で盗みを働いてきたんだろうな今までも。
見えないから雇い主の家から怪しまれない設定が良い(猫のシッターで雇われている)障害があると聖人みたいなのはおかし…

>>続きを読む

主人公を演じている方は、
実際に視覚障害で見えないんだって。
予告で気になってた作品です。

旅行で留守にする間、猫の世話を頼んだだけなのに…!!(^ཀ^)
あの家に帰りたくねぇ〜!部屋の状態を見た…

>>続きを読む
猫は、大丈夫でしたか?
猫抱いて逃げる時に『ニャー』と鳴いて…など、妄想してた^_^
良い子ではないとこは好きでしたな。
93分でこの満足度!たまらない拾い物。

目が見えない猫シッターの少女、実は…。なんだけど色んな最悪が重なって最高。
性格捻れるのも仕方ないけど、主人公がいい感じでクズ。犯人4人みんな殺して最後にお金くすめてニヤって、共感できない人多数いるかと。無観客だった。

障害があるからおれは何でも許されるんじゃ!!と悪知恵を働かせ盗みを行う娘。アプリを通じて仲間の助けを借りながら強盗と決死の戦いの中で情けの心を取り戻して行く………とでも思いましたかあ〜〜〜???🤪み…

>>続きを読む

予想してたより面白くなかった笑

結論としてあまり主人公に感情移入ができなかった
ソフィー自体の「気の強い、人に頼らない」というキャラクター性はとても良く、アプリやオペレーターの設定なども面白く、展…

>>続きを読む

ドント・ブリーズの真逆みたいな展開。

主人公がツンツン悪悪でかわいい。

発想は面白いと思うのに、今一つ足りない。

何より敵が弱い。黒幕もわかりやすく、動機も弱い。
そして主人公が強すぎる。あっ…

>>続きを読む
ソフィがクズすぎるし4人も殺してるのにハッピーエンドなの意味わからんくて草、ワインとリダイアルすごくてよかったしソフィ射撃センスありすぎ

あなたにおすすめの記事