ラーゲリより愛を込めてに投稿された感想・評価 - 1114ページ目

『ラーゲリより愛を込めて』に投稿された感想・評価

amickey

amickeyの感想・評価

3.5

絶望の中に
希望を持ちながら
生きて行く

自分がそんな状況に置かれても
山本さんの様に強い心で
居られるであろうか…

彼の様に心を閉ざした人の心を
溶かせられる人間に
私もなりたい

第二次世界…

>>続きを読む
honoka

honokaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

安田顕が遺書を読むところと
ラストの結婚式で寺尾聡がスピーチするところは泣くわ

これが実話という
すごい

 終盤は涙腺スイッチを数分に一度、激押してくるので、場内たぶん全員泣いていたと思う(むろん私も)。もちろん、泣かされる物語、イコールすぐれた映画ではないとは思うのだが、「空を見上げる」というアクショ…

>>続きを読む
ノブ

ノブの感想・評価

5.0

舞台挨拶ライブビューイングで鑑賞。

二宮さんの声の演技がとても良かった。
歌声(元気な時も弱っている時も)、楽しそうな野球実況や俳句をよむ声、ロシア語の通訳をしている時の強めな声、身体が弱ってきて…

>>続きを読む
izumitaka

izumitakaの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

小瀬村晶さんがサウンドトラックの作成をされているということで、是非映画館で…と思い公開日に。音楽に注目しながらストーリーを観てほしい。セリフにはない登場人物の想いがひしひしと伝わってくる。

内容に…

>>続きを読む
maho

mahoの感想・評価

-


このような作品があるからこそ、昔の人々が懸命に生きた証や戦争の恐ろしさ、残酷さが後世に伝わり続けていくのだと思う。
戦争は傷つけあうだけなのに、なんでいつの時代にも繰り返されてしまうんだろうね。

>>続きを読む
irene

ireneの感想・評価

3.7

「収容所から来た遺書」というタイトルを、「ラーゲリより愛を込めて」に改変したのが見事❕

シベリア強制収容は中学の社会で学んだきりなので、私みたいな人は普通に勉強という側面でも見れると思います
営倉…

>>続きを読む

どんな状況下においても
決して希望を捨ててはならない
希望は叶うものだから
信じていればきっとそれが叶う時が来る
必ず来る


時代は第二次世界大戦後で終戦間もない頃
樺太にいた日本兵の残党は
ソ連…

>>続きを読む

泣きまくるつもりでハンカチ3枚、ティッシュにビニール袋まで用意。もちろん泣きました。3枚は必要なかったですけれどね。予告編を見たのでなんとなくあらすじは読めました。実際ほぼ予想通り。でも、感動しまし…

>>続きを読む

ここ1ヶ月、映画を観に行くたびに予告編が流れて、泣かされていました。予告編だけで泣けるんだから、本編なんて観たらどうなるんだろうと、ちょっと恐怖でしたが、初日に鑑賞。
戦争映画でした。戦争の描写はち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事