ゴヤの名画と優しい泥棒に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ゴヤの名画と優しい泥棒』に投稿された感想・評価

バカの行動力ってのは本当にやっかいだと思った
土曜の夜に気負わずスナックをつまみながら軽く観るのにとてもいい映画
あんまり嫌な奴が出てこないから、観た後幸せな気持ちのまま眠れます
イギリスの映画は出…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

実話なんですね
裁判でのやり取りがクスッと笑えて最後はスカッとした気分に。
無罪のハットトリック!

美術館から名画が盗まれる実際にあった事件を描いた心温まるヒューマンドラマ。

1961年ロンドン・ナショナル・ギャラリーからゴヤの名画「ウェリントン公爵」が盗まれ、警察は国際的プロ集団が盗んだと断定…

>>続きを読む
Atemil
3.6

テレビを見るのに全世帯に
受信料支払いの義務があったなんて
当時の事を思えばテレビほどの娯楽は
中々なかっただろうに

その受信料は1年で数週間分の
食費にあたるとか
そして未払いは刑事罰 厳しいな…

>>続きを読む

ゴヤの名画が盗まれた!!
実際の事件を基にした作品。

「ケンプトンは夢想家、ドロシーは家族をまとめる接着剤です」と語るプロデューサーのベンサム氏の言葉が映像でより解釈できた。

出てくるキャラクタ…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

名優たちの演技が光る凄く良い映画だった
主人公がべらぼうに良い人なのでストレスが少ない

実話なので
ストーリーの波はないけど
家族の絆や
思いなど
とても繊細で
淡くてよかった。

言葉はなくても
そっと深く思っていて
伝わりにくいけど
愛が溢れているような
そんな映画だった。

主役…

>>続きを読む
映画のジャケットほどの明るさはない。結果オーライだけど、奥さんの心労を思うと辛い映画にみえてくる。。


996
YM
3.7
名画を盗んだおじいさんには、訴えたいことがあった!というお話。ゴヤだったらもっと他の絵の方が絵になるのに…って思ってしまうけど、実話に基づくお話なので。
mayu
3.6

これ実はだったのか?と最後にびっくり。
破天荒すきて夫にするにはわたしは困るし
この方の人生はうまくいってるように見えるけど
実際はこんなにうまくいかないんだよ…
と考えてしまったけど
でも温かいけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事