エレファントの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 日常が突然惨劇に変わっていく様子が描かれていて、日常に狂気が潜んでいた
  • 長回しの日常から犯行に至るまでが自然すぎて怖かった
  • カメラワークが別格で、別場面への移り変わりも超絶滑らか
  • 音楽が美しく、特に「ピアノソナタ14番」が印象的だった
  • 高校生活で苦しくなることあるし、何かの弾みで全てをめちゃくちゃにしたいと思うことはきっと誰にでもあり得る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エレファント』に投稿された感想・評価

kumoi
3.9
ショットを切らずに、ひたすらカメラで追っていく映像に痺れた。緊張が続く展開中に夜の森から聞こえてきそうな音が鳴っていることに気づいたが、銃声に掻き消された。

〓映画TK365/564〓
◁ 2025▷

▫エレファント
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.7
▫️T K評価: ★★★★☆3.7
▫️映画TK…

>>続きを読む
黒羊
3.0
このレビューはネタバレを含みます
コロンバイン高校銃乱射事件をモデルに作られた映画。
主人公は日常的に学校でいじめられていて復讐する話。
4.3
このレビューはネタバレを含みます

どこが?って言われたら説明しづらいんだけどめちゃくちゃリリイシュシュを感じる。序盤は特に何も起きなくて、淡々と学校生活を描いていくだけだからテンポ悪いっちゃ悪いけどむしろそれが良かった。完全にその事…

>>続きを読む

すごく好みの一作。
あえてカタルシスやエンタメ要素を省いた用に感じられるが、今回扱うテーマに関しては殺しをカタルシスに絶対してはいけないからすごく納得の出来だった。すごく誠実な映画。

長回しの多用…

>>続きを読む
sk
3.8
このレビューはネタバレを含みます

「キスも知らない17歳が銃の撃ち方は知っている」

中学生くらいの時に初めて観て、当時は女子生徒たちが食べたものをトイレで吐くシーンと、吊るされた肉を背景に犯人の少年が「どちらにしようかな」と口ずさ…

>>続きを読む
ス
3.5
下手なエリーゼのために。キスは知らないけど銃の打ち方はめっちゃ上手い。

その場にいた人間をとりあえず殺すってかんじ、本当に世界に辟易としてるんだなと。

正直アラン・クラーク版「エレファント」の無機質さと禍々しさは失ってるとしか思えないが、乱射事件の犯人2人を主人公に立てず、金髪の彼と写真クラブの彼といじめられてる彼女の通るルートを微妙に交錯させる動…

>>続きを読む
3.5

2025-128
舞台:オレゴン州ポートランドのある高校

「こんな嫌なめでたい日もない。」

“象を見た時、君は何を思うか。”

1999年4月20日にコロラド州で起きた、世界を震撼させた惨劇・コ…

>>続きを読む
ねる
3.1
自主制作映画の良さが詰まってる
最後の終わり方がなんともグッとのしかかる

あなたにおすすめの記事