栗林藍希が出演・監督する映画 8作品

栗林藍希が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。緑色音楽や、クロガラス2、シスターフッドなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

水平線

上映日:

2024年03月01日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ある遺骨をめぐる父と娘の物語 震災で妻を失った井口真吾(ピエール瀧)は福島の港町で娘の奈生(栗林藍希)と二人暮らし。酒好きでだらしない一面もあるが、生活困窮者や高齢者を相手に格安で請け負う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

震災で妻を失った井口真吾(ピエール瀧)は福島の港町で娘の奈生(栗林藍希)と二人暮らし。妻・母の遺体が見つからないまま、…

>>続きを読む

小林且弥監督作品。初長編映画とのこと。監督と俳優の足立智充氏の舞台挨拶付き上映回を鑑賞。 東日本大震災後の福島の港町…

>>続きを読む

海の夜明けから真昼まで

上映日:

2022年09月19日

製作国:

上映時間:

77分
3.6

あらすじ

都心から少し離れた寂れた港町で、“ある男”が起こした監禁事件。 被害者の女子高生、工藤麻衣は、学校に復学するも浮いた存在となっていた。 そんな彼女に唯一話しかける同級生の氏家。 彼もまた、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監禁された少女と 監禁した男 抑えきれない衝動に苛まれる少年 それは赦しか? 気休めか? マイノリティと言われる…

>>続きを読む

"…完璧な…完璧な瞬間が来るまで…僕の話を聞いてくれないか…" "ある男"が起こした誘拐監禁事件…その犠牲者工藤麻衣…

>>続きを読む

青葉家のテーブル

上映日:

2021年06月18日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.7

あらすじ

シングルマザーの春⼦(⻄⽥尚美)と、その息⼦のリク(寄川歌太)、春⼦の飲み友達めいこ(久保陽⾹)と、その彼⽒で小説家のソラオ(忍成修吾)という一風変わった4人で共同生活をしている青葉家。夏…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

正直最初は苦手なタイプの映画かな〜と思ったけど、めっちゃ良かった!! こういうテーマの映画良い! タイトルやあらすじで…

>>続きを読む

今日のレビューは2021年のマシンボーイ映画賞で上原実矩ちゃんに助演女優賞をもたらし、マシンボーイがよろしくお願いした…

>>続きを読む

聖なる蝶 赤い部屋

上映日:

2021年04月16日

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.0

あらすじ

好きな女子生徒への盗撮が発覚し、全てを失った元高校教師・杉浦。生きる希望を失った杉浦の前に女子高生・ルミが現れる。ルミに導かれるように結ばれる二人。そして杉浦のマンションに住み込むルミ。次…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

江戸川乱歩の「悪魔人形」を現代的に翻案した本作は、生徒を盗撮して罷免された高校教師・杉浦と、その彼に以前、優しくされた…

>>続きを読む

好きな女子生徒への盗撮が発覚し、全てを失った元高校教師・杉浦(浪岡一喜)。生きる希望を失った杉浦の前に、女子高生・ルミ…

>>続きを読む

クローゼット

上映日:

2020年10月30日

製作国:

上映時間:

95分
3.5

あらすじ

寄り添う誰かがいれば君は死ななかったのか?交通事故で“男性機能”が不能になった男。一生SEXも出来ず子供も作れない。そんな男がたどり着いた場所は「添い寝屋」。そこは10代~70代までの男女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そっと開いて埋めたい心のクローゼット 本当の事はみんなここに仕舞っている。 誰かに寄り添って欲しい時、満たしてくれ…

>>続きを読む

”添い寝“こんなアルバイトあったのか❓🤭 あるのか無いのか …… このバイトが重宝   される現代社会 心の病は…

>>続きを読む

クロガラス2

上映日:

2019年03月30日

製作国:

上映時間:

73分
2.9

あらすじ

まだどことなくあどけなさが残る少女、千鶴と美音が『解決屋』の事務所へとやってきた。 千鶴は援交グループ「JKC」のリーダーで、援助交際をする少女たちを束ねて大金を稼いでいた。 しかし、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1よりは面白かった、でもTBSドラマ感は否めない、言うなれば毒素の抜けたウシジマくん。 でも最上もがは最高。 映画…

>>続きを読む

も、も、も、も、も、も、もがちゃんの谷間に向かってペディグリーされてぇずら!ぺろぺろぺろぺろ おっぱいちゃん率いる少…

>>続きを読む

シスターフッド

上映日:

2019年03月01日

製作国:

上映時間:

87分
3.1

あらすじ

東京で暮らす私たち。 ドキュメンタリー映画監督の池田(岩瀬亮)は、フェミニズムに関するドキュメンタリーの公開に向 け、取材を受ける日々を送っている。池田はある日、パートナーのユカ(秋月…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京で暮らすドキュメンタリー映画監督の池田(岩瀬亮)はフェミニズムに関するドキュメンタリーの公開に向け、日々取材を受け…

>>続きを読む

シスターフッドのシスターは全ての人間に置き換えることが出来る。 全ての男性がジェンダー不平等に加担しているわけではない…

>>続きを読む

緑色音楽

製作国:

上映時間:

54分
3.5

あらすじ

浪人生の風呂田潤の家は歯科医院で地方都市にある。風邪で歯科医大の受験に失敗し予備校の特待生となった彼であったが、この夏は欠席を続け部屋でネットゲームばかりしているひきこもり生活を送っていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

11月4本目の試写会は「緑色音楽」。 「臓器提供」をテーマにした1時間弱の短編ながら、オダギリジョー、村上虹郎という…

>>続きを読む

グリーンリボンキャンペーン 臓器提供がテーマ、キャンペーン作品とあって、教材ぽい押しつけがましさがなくはないのだけれ…

>>続きを読む