大坂志郎が出演・監督する配信中の映画 55作品 - 2ページ目

大坂志郎が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。麻薬3号や、遊侠三国志 鉄火の花道、喜劇 爬虫類などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

麻薬3号

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.3

あらすじ

赤新聞を発行する慎二の事務所に、ある日「小田という男を探して欲しい」と、啓子が訪ねて来た。慎二は、麻薬中毒患者の巣窟である地下街に啓子を連れていくが、あまりの惨状に彼女は逃げ出してしまう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

探偵モノなのかな?と思ったが違ってた😅 神戸でヤクザな仕事をしている慎二の元に『織田という人を知りませんか?』と女性…

>>続きを読む

1950年代日活の異色暗黒街モノ。小説家・五味康祐が実際に神戸で放浪生活を送り覚醒剤中毒になった経験に裏打ちされた同題…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《軍次、婚礼まであと10日だ》 〝お前には迷惑をかけたな〟〝とんでもねぇ親分。お嬢さんのご縁で山名の旦那の後ろ盾もでき…

>>続きを読む

貧乏人から金を巻き上げる葉山良二に愛想が尽きて親分のお嬢さんの浅丘ルリ子と駆け落ちした眉間にしわ寄せて血色悪めな着流し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

グラマーな外人メリイ・ハローが目玉のストリップを経営する通称ワニ(渥美清)・ヘビ(西村晃)・カメ(大坂志郎)の仲良し3…

>>続きを読む

ウサギおいしかの山、大戦終わって幾星霜、まだ街角に傷病兵が立つ時代。金髪観音様と連れ立って、行くはうだつの上がらぬ男達…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『男の紋章』シリーズ第1弾なんですね 皆さんお若い✨ 主人公は大島竜次(高橋英樹氏) 1963年の高橋氏は可愛い…渡世…

>>続きを読む

高橋英樹(大島竜次) 和泉雅子(晴子) 向野=井上昭文  富田仲次郎(西野) 雄造=近藤宏  木浦佑三(工藤)  小池…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポケットに手をいれたまま、突然カメラ目線で歌い出す裕次郎。歌あり涙あり笑いあり 喜怒哀楽のツボをおさえた井上梅次の娯楽…

>>続きを読む

やくざの親分の家に生まれた三兄弟、それぞれの苦悩と再出発を描く。一家を継いだものの生来気弱で風下に立つことしか出来ない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公の吉永小百合さんは、伊豆大島の波浮港にある老舗旅館のお嬢さん。網元の息子と婚約しているが、幼なじみの、お寺の長男…

>>続きを読む

斎藤武市監督作品! 安定の小百合さんと光夫さんのゴールデンコンビ! 商船大学生の隆一(光夫さん)が伊豆大島の波浮港…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんだろう。罪を憎んで人を憎まず、なのか。長門裕之の犯した罪は決して許されるものではない。 死刑囚である長門裕之と浅岡…

>>続きを読む

ルリ子と長門裕之、孤独と信仰のスピリチュアル愛。萩原キャメラ。抑えめの長門裕之素晴らしいなあ。365通の手紙、文鳥。妻…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

水島道太郎(豊田 水上警察の部長刑事) 青山恭二(岩本通雄 学生) 筑波久子(吉行英子 銀行員) 大坂志郎(館野一郎 …

>>続きを読む

筑波久子が主演なのにfilmarkarでは名前すらクレジットされていないってどういうことなんだ…。 母と妹を失い、そ…

>>続きを読む

花と果実

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.4

あらすじ

一人の女子大学生の多感な乙女心が、大人の世界、大学のボーイフレンドとの接触によって、愛と哀しみと喜びにゆれ動く、みずみずしい青春像を描いた作品。

おすすめの感想・評価

《右が私の分、左が五郎ちゃんの分ね💗》 〝いただきます〟〝嫌だなあ。こんなに食べ散らかして。噴水の所で綺麗に洗ってきて…

>>続きを読む

あまりにもまっすぐな青春映画! なのか? 冒険家のイメージはいったん捨ててアイドル時代の和泉雅子さんと流し目のイメー…

>>続きを読む

青春の抗議

製作国・地域:

上映時間:

71分

ジャンル:

3.2

あらすじ

大自然のふもとの小さな町。保吉は戦争で父母を失い、姉のミツ子と二人で、この町で古道具屋を営む伯父夫婦の家に引き取られた。清らかで神秘な雪山を背景に若鮎の如く純真な青年男女が無理解な大人に歪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日活のこうした小品をアマプラで観られるのがありがたい… とにかく津川雅彦と浅丘ルリ子のフレッシュさにびっくり。 いかに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中原早苗(江島優子 関和銀行員) 金子信雄(江島鉄夫 前田製作所営業課長) 大坂志郎(倉田温郎「週刊スクープ」編集) …

>>続きを読む

【女は怖い、60年前も(笑)】 斉藤武市監督作品、モノクロ、1959年。   会社課長(金子信雄)と若妻(中原早苗)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

GHQの占領政策が終わって初めての忠臣蔵で大作ですね。先代松本幸四郎は、この後また大石蔵之介を東宝でもやる。しかも長時…

>>続きを読む

大氷原

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

北海道の最北端、知床半島を望むオホーツク海の雄大な流氷群を背景に、トッカリ(海豹)射ちの名手エースのジョーが、野性的な情熱と斗魂、哀愁の悲恋を賭けて、大自然の脅威と人間の悪に挑むアクション…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宍戸錠(新井鉄次) 和泉雅子(中川冴子 ギリヤーク) 中原早苗(金沢杏子) 小高雄二(北村貞夫) 沢本忠雄(山下春麿 …

>>続きを読む

網走の流氷の海の中、とっかり(アザラシ)漁をしている漁船の前に流氷に乗って歩いてくる男が現れるというところから話は始ま…

>>続きを読む

黒の盗賊

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

二代将軍・秀忠の御世。旗本屋敷を狙う黒の盗賊が圧政に苦しむ江戸町人の間で話題になっていた。そんななか、ある秘密が漏れることを恐れた本多忠勝は、5人の棟梁を打ち首に処しようとするが、秀忠の側…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大川橋蔵お得意の、脂ギッシュ (笑)一人二役! …これから俺は、彼を “ギッシュ橋蔵”と呼ぶぞ。 そう決めた。☆ …

>>続きを読む

愉快な忍者コメディ🥷 大川橋蔵さんの一人二役! 大友柳太朗さんが珍しく悪役😆 藤山寛美さんが出ている時点で喜劇だと気づ…

>>続きを読む

喜劇 ニューヨーク帰りの田舎ッペ

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.1

あらすじ

田舎っぺと馬鹿にされながらも懸命に働く圭太。売れないベッドを自腹で買ったところ、ニューヨーク旅行に当選!一週間の旅を終え意気揚々と日本に帰国した圭太だったが、会社の許可を取らずにアメリカへ…

>>続きを読む

右京之介巡察記

製作国・地域:

上映時間:

91分

配給:

3.2

あらすじ

時代は徳川九代将軍の頃。藩内の不正調査を進める巡察使・瀬名伝右衛門は、証拠となる絵図面を謎の忍者に奪われた。その責を負い、息子・市太郎の前で切腹する。その後、市太郎は秩父忍者の頭・佐々良道…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大川橋蔵さんの父子二役。 敵討ちの相手は水戸黄門様。 師匠が仇というよくある展開。 大坂志郎さんの熱演が良かった。

『新吾十番勝負』と同様、父子 二代を大川橋蔵が二役で演じる のだけど、父親役での脂ぎった ムサ苦しさがオモロい。(笑)…

>>続きを読む

紫右京之介 逆一文字斬り

製作国・地域:

上映時間:

93分

配給:

3.2

あらすじ

父・瀬名伝右衛門の死の真相を求めて江戸へやってきた紫右京之介。江戸の町は、大老・酒井雅楽頭一派と、正義感の大目付・松平将監の対立によって険悪な空気が流れていた。右京之介は父の死因の手掛かり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつの世も官僚天国ニッポン! 「巡察」という名目の不正な集金システム。前作に当たる『右京之介巡察記』は長い前振りで、…

>>続きを読む

後編。遂に完結。 ハッピーエンドはやっぱりいいなあ☺️ カラー作品