新世紀エヴァンゲリオンのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 新世紀エヴァンゲリオンの情報・感想・評価・動画配信

新世紀エヴァンゲリオン1995年製作のアニメ)

公開日:1995年10月04日

制作会社:

再生時間:23分

4.3

あらすじ

『新世紀エヴァンゲリオン』に投稿された感想・評価

セカンドインパクト、ロンギヌスの槍、ゼーレの目的、碇ゲンドウの目的、人類補完計画などなど最後までよく分からなかった。

劇場版を観れば理解できるのだろうか。
moe
4.3
0
エヴァって無敵なのかと勝手に思ってたけどそうじゃないんだな。複雑で結構難しかった。使徒との戦闘シーンかっこいいし戦術班がデータとか用語で会話する感じが良かった。
r
4.8
0

僕は君だよ。人は自分の中にもう一人の自分を持っている。自分と言うのは常に二人でできているものさ。実際に見られる自分とそれを見つめている自分だよ。
君はその他人の中の碇シンジが恐いんだ。
他人に嫌われ…

>>続きを読む
なんで社会現象になるまで人気なのか本当に理解できなかった
綾波は好き
カヲルくんとシンジくん
20話バカエロい
それだけ
3.5
0

加持リョウジやミサトといったエロかっこいい大人を満喫するためのアニメ。
物語は起承転結それぞれでゴロって変わるのと、起と結が結びついてる感じがしなくて不完全燃焼。
序盤はシンプルで分かりやすかったの…

>>続きを読む
3.7
0

いったんテレビシリーズのみで評価
ただのロボットではなく、人造人間という設定や、地下にあるもう一つの都市などの世界観が斬新
当時に与えた影響はかなり大きかったのでは
敵の倒し方も、毎回異なるアプロー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ロボットアニメはあまり興味がなく避けていたが、文化史や現代思想でも出てきたりするので教養として視聴。
どういうこと?というのが正直な感想だ。最終回、 使徒とかもはや一言も出てこない。 あのシアターは…

>>続きを読む
1984
3.0
0
このレビューはネタバレを含みます

これは•••噂には聞いていたけど、かなり実験的な作品😳
試みとしては興味深い。登場人物の心理描写を通してストーリーを語る、まるで抽象画みたいな手法。

これだけ世界中に愛される作品なのだからきっと深…

>>続きを読む
5.0
0
大好きなアニメだけど終わり方はインフルエンザの時に見る夢見たい
このレビューはネタバレを含みます

メモ

逃げるとはなにか
ゲンドウも息子という存在から逃げてたように思うけど

人類補完計画はゼーレにとってどんな意味があったのか
補完しあい、見方を変えることで両親から自立し前を向けたからOKなの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事