アポロ13の作品情報・感想・評価・動画配信

アポロ131995年製作の映画)

Apollo 13

上映日:1995年07月22日

製作国:

上映時間:140分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 宇宙飛行士たちとNASAの職員たちの熱い思いが感動的だった
  • 諦めないNASAの人たちが奇跡を起こす姿に感動した
  • 失敗から学び、全員で掴み取った勝利が素晴らしい
  • 人間の知力の粋を集めて新しい世界を切り開く行為が高尚であることを感じた
  • チームワークの大切さと生還することの難しさを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アポロ13』に投稿された感想・評価

人類の夢、月面着陸
全ては上手くいくはずだった
だが、予期せぬ事態がジムら船員を襲う

馴染みのない専門用語が飛び交っていても伝わる絶望感
月面着陸中止は断腸の思いではあるが、背に腹はかえられない

>>続きを読む
3.9

2025 15本目𓂃 𓈒𓏸◌‬

これが実話ってすごすぎる、、。
めっちゃハラハラドキドキした。
でも最後には感動してうるっときた。

アポロ計画あんまり詳しくないから
調べよう〜って思った。

宇…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

むかーし観たので2回目。
何度観ても感動する。

「このまま月に降りて探査したいよ。悔しいな」
「それは本音か?僕は帰りたい」
月面に着陸することをあれだけ夢見ていて、アポロ13に乗れることになって…

>>続きを読む
neco
4.5

事実を基にしたフィクション。
またロン・ハワード×トム・ハンクスを観ていることに気付く。

「最高のクルーだよ」
月を周回した3人とケンも入れて4人の絆。
もしかしたら、ケンが地上に残らなければ戻っ…

>>続きを読む

月に向かうアポロ13号に爆発事故が起き、そこから地球に無事帰るための救助作戦が始まる・・・みたいなストーリー。

実話ということもあって基本的には淡々としている作風。
・・・というよりもドラマチック…

>>続きを読む
ニクソン政権時、宇宙船アポロ13号の手に汗握る実話。これは知らなかった。乗組員も地上サポートも良く頑張り直前で外れた乗組員も帰還に大活躍。夢のため大金を投じ命を懸けるのがアメリカらしい。
SANKOU
4.2

世界で始めて月面着陸を果たしたアポロ11号の功績は誰もが知るところだが、月面着陸を果たせなかったアポロ13号のドラマも奇跡のようである。
おそらく何かひとつでも要素が欠けていたら、そしてほんのわずか…

>>続きを読む
張り詰める緊迫感、リアルさが圧巻。
1995年の映画とは思えない…

最近読んだ立花隆の『宇宙からの帰還』にアポロ13号のことが書かれていたので、この映画をみたくなった。

実は今回が2回目の鑑賞。1回目も配信でみたのだが、同じ宇宙開発ものの「ライト・スタッフ」と比べ…

>>続きを読む
opoko
4.0

2025/04/28視聴、U-NEXT

事実に基づくストーリーシリーズ。

アメリカが宇宙開発で盛んにロケットを飛ばしていた時代のアポロ計画。
アポロ××号は聞いたことがあるが、今回のようなアクシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事