ブレア・ウィッチ・プロジェクトの作品情報・感想・評価・動画配信

ブレア・ウィッチ・プロジェクト1999年製作の映画)

The Blair Witch Project

上映日:1999年12月23日

製作国・地域:

上映時間:81分

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • POV方式で撮影された画質の荒い映像が、リアリティを出している
  • 森に閉じ込められていく気分がわかる現実的な描写が印象的
  • 何がいつ映るかわからない恐怖感が怖い
  • モキュメンタリー映画のパイオニアとして、低予算でもアイデアひとつでこんなにも怖い映画がつくれることが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』に投稿された感想・評価

sho
3.5
元祖モキュメンタリーホラーとしてちょくちょく名前を見聞きしてた映画
画質悪いし画面暗いし手ブレはすごいしで特に何も写ってないけどそれが逆にリアルで良いところかも
シンプルに遭難が1番怖いっす
ほし
3.5
当時劇場でネタバレ無しで見たら怖かったはず。
てか単純に遭難自体が怖いんよ笑
3.5
モキュメンタリーは良いなあ。この作品の影響を受けてる作品がたくさんありますね。フェイクドキュメンタリーの元祖という意味では見れて良かった。

2025年 45本目
3.3

元祖モキュメンタリー
本当にあった映像かもしれないっていうジャンルの核をついた映画
モキュメンタリーについていつも思うのが登場人物たちがおもしろい掛け合いをしてくれないと8分クソになるということな…

>>続きを読む
空腹、疲労でイライラ
言い争い、罵倒し合い、一周回って仲直り?

何が起きるとか、何が出てくるとか、はっきりしたものはない

気味が悪い空気感

これぞ元祖モキュメンタリー、と言わんばかりの元祖感

大きな事件が起きるわけではない。
ただ淡々と恐怖を煽る。


近くのお墓に肝試しに行った。
いつも横目に見えるお墓だが、いつもと違う空気が流れて…

>>続きを読む
あやしいギフト。はっきり何かはわからないその見せ方。けんか、疲れ、風呂に入れない厭さ伝わってくる。情報が限られた公開当時に暗い箱の中で見るいかがわしさ、味わいたかった。
怖くはない。
登場人物が終始ヒステリックで観ててイライラしてしまった🥺
本編以外にも制作会社ロゴやスタッフクレジットまで揺れまくっててどんだけ観客を酔わせたいんだこの映画
中々展開がなくてもどかしいけど、テープに映っていない、見えない怖さ...

あなたにおすすめの記事