ファクトリー・ガールの作品情報・感想・評価

『ファクトリー・ガール』に投稿された感想・評価

アンディ・ウォーホルのミューズ。60年代ポップ・カルチャーのアイコン。ドラッグに蝕まれた末28歳でその生涯を閉じた”イーディ・セジウィック”の激しくも哀しい伝記映画。由緒ある名家・セジウィック家の令…

>>続きを読む
ガイ・ピアーズの過去作を見ていて、遠い昔に見たのを思い出したのでクリップ。
TSUTAYAで借りて見た思い出。

アンディウォーホルと親交のあったイーディ・セジウィックの映画。

メアリーエリザベスウィンステッドはイーディとウォーホルの関係が悪化した後、彼女のは変わりの如く現れたイングリッドスーパースター役で出…

>>続きを読む
Kento
-
イーディの事知らなかったからちょい調べて観ました。

ファクトリーで消費された悲しい現実

過去レンタルで視聴。イーディの本を読んだことがあり、興味深く視聴。お嬢さんのイーディがウォーホールのミューズとなり、オーバードーズで28才の生涯を閉じるまで。ルッキズムへの警鐘の様な生涯。好きな時代…

>>続きを読む

アンディ・ウォーホルやボブ・ディランのミューズだったイーディ・セジウィックの伝記映画。監督は「ハート・オブ・ダークネス/コッポラの黙示録」のジョージ・ヒッケンルーパー。

地主の娘イーディ(シエナ・…

>>続きを読む
3.7

最初はなんか美大の女の子が好きそうな、オサレ映画だと思ってみてましたが、さすがに彼女はかわいそすぎた。
別に彼女は憐れまれたいわけじゃないと思うけど…どうしようもなかった。最後の方は彼女と一緒に苦し…

>>続きを読む
Shu
4.5

ポップ・アートのアンディ・ウォーホルのミューズとして知られ、今もファッションやカルチャーに影響を与えるイーディ・セジウィックの波乱の人生を描く伝記映画「ファクトリー・ガール」を観た。
なにげにそんな…

>>続きを読む
3.5

イーディ・セジウィックという実在したモデルの話。一回成功した人間が堕ちていく姿を見ることほどいたたまれないものはないねー。。
ボブ・ディラン役でヘイデン君!
アンディ・ウォーホールは気持ち悪く描かれ…

>>続きを読む
GreenT
2.5

アメリカン・ポップアートの先駆け、アンディ・ウォーホルのミューズとして有名だったイーディ・セジウィックの栄枯盛衰を描いた映画です。

1964年、マサチューセッツはケンブリッジでアートスクールの学生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事