Mommy/マミーの作品情報・感想・評価・動画配信

Mommy/マミー2014年製作の映画)

Mommy

上映日:2015年04月25日

製作国・地域:

上映時間:138分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の深い愛と強さが描かれている
  • 画面の使い方が印象的で、スクリーン比率の変化が感情移入を促す
  • 音楽と色彩が美しく、ストーリーの重さをカバーしている
  • 登場人物が人間らしく愛らしく描かれている
  • 作品は愛と希望について考えさせられる内容である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Mommy/マミー』に投稿された感想・評価

音楽と画角の操作が秀逸
監督は取った時26歳だとか
スティーブが自分を解放して世界が広がる時に画角も広がる感じ
このレビューはネタバレを含みます

子供への愛情と自分自身の感情の狭間のどうしょうもない感が辛かった。
ピクニックの帰り、ダイアンが描くスティーヴの未来シーンは胸に迫るものがあった。そこで流れる強弱ある曲の力も相まって、こうあってほし…

>>続きを読む
3.9
Wonderwall聴いたらやっぱり思い出すあのシーン
ほんとに視界が開けて感動したんだよなぁ

やんやかんや言えるような知識も経験もないから触れられないけどとにかく愛に溢れてる映画だった❤️

、、、、、、

ずーっとしんどかった

こゆときは一旦タバコやめよか!
ていうダイアンだけど
息子スティーブへの愛情がとても感じられた
ダイアン、母として頑張りすぎてる

私ならどうするだろう
身の…

>>続きを読む

ええやん‼️ええやん‼️
oasisのwonderwallが流れるシーンなんかめちゃちくちゃええやん‼️
1:1の画面アスペクト比⁉️新鮮でええやん‼️
ダイアンは強い母親でホンマにええやん‼️
最…

>>続きを読む
スティーブを見ているとこっちまで疲労してくるので観るのがなかなか大変だったかも。

咳払いからのワンダーウォールは遊び心があって、いいな。
3.8

あらすじ読んだだけだと、政権とか法案とか難しそうな単語が多くて内容もそれなりに難しくて政治的な背景を含んだストーリーかと思ってたけど、全然そんなことなくてかなり見やすかった👀

重くてシリアスだけど…

>>続きを読む
3.7

額縁を留めているネジを弛ませるように母親としての役割を緩和することができるs14法案をめぐる母と子の愛を問う物語。

母親は環境や社会に作られる役割なのか、それとも愛が為せる繋がりなのか

ストーリ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

初めてのグザヴィエドラン。
架空の法律がある世界、ADHDの子とその母と一人の隣人おはなし。

この人めっちゃ若くない!?今36て俺より年下だし。撮り方とか才能すごい。音楽の使い方も上手だし、キャス…

>>続きを読む
エリ
-

まっすぐで愛しい、でも衝動的で破滅的な息子とのこれからは何が正解だったんだろう。
カイラはどこまでを話して何を隠していたのだろう。
最後まで弱さを見せずにいたダイアンの、最後の涙が胸に刺さった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事