#ほしママ2022@映画館に関連する映画 118作品 - 4ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

長崎の郵便配達

上映日:

2022年08月05日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『ローマの休日』のモチーフになったともいわれる、英国王女マーガレットとの世紀の恋で知られたピーター・タウンゼンド元空軍大佐。後に、世界を回りジャーナリストとなった彼が、日本の長崎で出会った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦争映画〆。これは最寄りで上映があったのですが、時期的&金銭的に観れずで…凄くは気にしていないけどちょっと気にしてる、…

>>続きを読む

同名タイトルの本を書いた時のピーター・タウンゼントの足跡を娘イザベル・タウンゼントが長崎を訪れ辿るドキュメンタリー。日…

>>続きを読む

向田理髪店

上映日:

2022年10月14日

製作国:

上映時間:

108分
3.4

あらすじ

向田康彦(高橋克実)は妻の恭子(富田靖子)と親から継いだ筑沢にある理髪店を営んでいた。理髪店の客は近所の老人たちがほとんど。仕事が終われば、近所にあるスナック「昭和下町」で中学からの同級生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんということもない地方の理髪店一家の話。 身近な町の話でよく知る風景、炭鉱で賑わった頃の半分に満たない人口の大牟田、…

>>続きを読む

直木賞作家、奥田秀朗の短編集が原作。映画は原作の北海道のかつての炭鉱町を、九州の元炭鉱町(大牟田)に変えている。原作は…

>>続きを読む

ザ・レッド・チャペル

上映日:

2021年11月27日

製作国:

上映時間:

91分
3.5

おすすめの感想・評価

独裁国家の実態を暴くため北朝鮮に乗り込んだ映画監督と2人のコメディアン。 危険な撮影に臨み、北朝鮮を激怒させ、入国禁止…

>>続きを読む

ドキュメンタリー監督マッツは 韓国系デンマーク人のコメディアン シモン、ヤコブのふたりを伴い 北朝鮮の素を暴くための …

>>続きを読む

殺すな

上映日:

2022年01月28日

製作国:

上映時間:

52分

ジャンル:

3.3

あらすじ

裏店の⻑屋で筆づくりの内職をして糊口をしのぐ浪人・小谷善左エ門は、同じ⻑屋に住む船頭の吉蔵から、一緒に暮らすお峯の様子を見張るように頼まれていた。元は船宿の女将と抱え船頭だった 2 人は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「山中静夫氏の尊厳死」からのこちら。梅雀さんがめっちゃカッコイイです…!(2作で両面だ^^) 観た理由は安藤サクラさ…

>>続きを読む

言い方は陳腐だが、古き良き時代劇の魅力がこれでもかと溢れているような映画だった。 主な登場人物はある恋人と長屋の中年…

>>続きを読む

再会の奈良

上映日:

2022年02月04日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.4

あらすじ

2005年、中国から陳ばあちゃんが、孫娘のような存在のシャオザーを頼って一人奈良にやって来る。中国残留孤児の養女・麗華を1994年に日本に帰したが、数年前から連絡が途絶え心配して探しに来た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プロデューサーとして名を連ねる河瀨直美とジャ·ジャンクー、らしいと言えばらしい仕上がりの作品でした。監督·脚本のポンフ…

>>続きを読む

【振り返ること】 中国残留孤児に関する報道は極端に少なくなったと思う。 少なくなったというか、無くなった感じだ。 …

>>続きを読む

山歌

上映日:

2022年04月22日

製作国:

上映時間:

77分
3.5

あらすじ

かつて日本の山々に実在したノマド・山窩(サンカ)。財産も戸籍も持たず、ときに蔑まれ、ときに自然 の恵みを一身に浴び、生きるために生きた。混乱の今、これまでを問い、これからをつくる私たちの物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もちろん渋川お兄やん目当てに内容も知らんと観に行ったば……マシンボーイ好みのド田舎……ってかド山林映画でマシンボーイ歓…

>>続きを読む

高度経済成長期の1965年を舞台に、嘗て日本の山々に実在した流浪の民・山窩(サンカ)を題材に、孤独な少年と山窩の一家の…

>>続きを読む

映画おしりたんてい シリアーティ

上映日:

2022年03月18日

製作国:

上映時間:

50分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

ホーホー博物館の地下にある開かなくなった扉― ワンコロけいさつが侵入者を捕らえるが、怪しい車に犯人を連れ去られてしまう。 事件の裏にいたのは、シリアーティ教授。彼の狙いは謎につつまれた秘宝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

”おしりたんてい”の活躍を描いた児童向けアニメ。 本作は”おしりたんてい シリア―ティ”の2部構成の後編。  喫茶店…

>>続きを読む

《史上最大のピンチを迎えた時、皆さんならどうしますか?》 〝大切なことは「ゆうき」と「せんい」。「ゆうき」とは、強い心…

>>続きを読む

呪い返し師―塩子誕生

上映日:

2022年10月07日

製作国:

上映時間:

121分
3.4

あらすじ

都内・賀茂野女子高校、夜7時7分。オカルト研究会の部員たちが「呪い返し師」を呼び出す儀式を行っていた。不気味な現象に度々襲われる部員・奈々子を救うためだった。清めの塩で円陣と五芒星を描き、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚠️私は幸福の科学信者でもアンチでもないので、一作品としての今作の感想を書いてますが、やはりRYUは最高だな🤩❗️⚠️…

>>続きを読む

あれ?幸福の科学なのに千眼美子(清水富美加)さん出てない? ほぼ毎回劇場鑑賞してる幸福の科学の製作した映画。 ただし…

>>続きを読む

愛国女子ー紅武士道

上映日:

2022年02月18日

製作国:

上映時間:

126分
2.8

あらすじ

ある日、街で芸能事務所にスカウトされた大学 4 年生の大和静は、案内された事務所で武器を手にした 4 人の男たちに襲撃される。しかし、大和一心館の 10 代目道場主である父に鍛えられ、剣道…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ようつべの某レビュアーさんの投稿を見て、興味を持って試聴してみた。 うむ。 その方の言うことが大体当てはまってるかな…

>>続きを読む

清水富美加ちゃんにハグされたい。 千眼美子さん主演のアクションもの? と言うかほぼ毎回観てるので今回も観に行きました…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ごめんなさい。 ネガティブな文章読みたくない方は読まないでください。 **** 普段「映画はストーリー!」と、映像技術…

>>続きを読む

まず、「あしたの朝食は納豆ね!置いといたから!」って、おいおいちゃんと食べ方説明してあげれや!タイから初めて日本に来た…

>>続きを読む