すべてをあなたにに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「すべてをあなたに」に投稿された感想・評価

架空の駆け出しバンドの栄枯盛衰を描いたトム・ハンクス監督・脚本作品。よくあるバンドのスキャンダルあれこれみたいなドロドロしたところは一切なしで、いわゆる音楽伝記モノとは違い大きなドラマはないけど終始…

>>続きを読む
RYO

RYOの感想・評価

3.7
ストーリー4
登場人物4
台詞/言葉3
演出3
テンポ3
音楽5

合計22/30
平均3.7
かつお

かつおの感想・評価

3.3

「よくある話だよ。」ミスター・ホワイト(トム)の台詞が全てを物語っている。荒削りな作品ながらも良作。Blu-rayが発売されていないので、地上波のHDで保存。ホテルマン、エディー・マーフィー似で良い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

jazzのお店、スタジオでのセッション、ラストのガイとフェイとホテルマン…後半がよいですね。
qp

qpの感想・評価

4.0

 片田舎でバンドを組んで曲をアレンジしたものが、少しずつ大きなプロデューサーに見つかってあれよあれよと話が大きくなっていく4人の男の若者と1人の女の話です。

 片田舎から都会へと成長していくことで…

>>続きを読む
ruka

rukaの感想・評価

3.4

もともとこの曲が大好きで、素晴らしい音楽があるものだなあとワクワクしたところからこの映画に辿り着いた笑

ずっとこの曲しか流れないやんってくらいこれ一色で最高に幸せだったんだけど、ちょいストーリーが…

>>続きを読む
まの

まのの感想・評価

3.9

トム・ハンクスが脚本、監督、出演した20年以上も前の作品。

グループ4人の人格もよく描かれていたし、素人の4人があっという間にスターへの道を進んで行くワクワク感も感じられました。
ベルボーイが凄く…

>>続きを読む
yah

yahの感想・評価

4.0

 面白かった!田舎のティーンエイジャーのバンドがあっという間にビルボードの載るぐらい有名になっちゃう話で、クスッと笑えてハートフルでステキなストーリー!映画のタイトルになってる曲も耳に残るし、寝る前…

>>続きを読む

いやぁ良い映画ですよ。冴えない田舎のバンドが売れていく話ですが……トム・ハンクスが出てこない(笑)。レトロ感から絵的にも音楽的にも上手く出来てますね。とにかく爽やかなバンド映画ですので好きな人は見る…

>>続きを読む

トム・ハンクスが長年温め続けた企画を映画化したという本作。個人的にツボど真ん中の爽快な青春映画でした。

1964年、ペンシルベニア州にある町エリー。ジャズとドラムが大好きな青年ガイは、友人からバン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事