すべてをあなたにに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「すべてをあなたに」に投稿された感想・評価

Koharu

Koharuの感想・評価

3.5
トムハンクス、演技だけでなく監督や作詞作曲までできてしまうの?神?

途中の、ラジオで流れた〜!イェーイ!のシーンがなんだか尺長くて、みんなハイテンションの演技頑張ったんだな😂となって笑っちゃった
ChieP

ChiePの感想・評価

3.6

トム・ハンクス脚本&監督作品。

時代背景1960年代。
田舎町のコンテストで優勝した
若者バンドが一躍スターに!な話。

最初舞い上がっちゃうんだけど
紆余曲折…
中半までトムさん出てこないから

>>続きを読む
小さな街で結成されたバンドが少しずつ有名になるけど色んな問題が起きてしまう話。

記録。
彼らの道を変えた運命のビート。

トム・ハンクス脚本・監督。兎にも角にも名曲「That Thing You Do!」の存在が否応にも心を躍らせる青春音楽映画。

1964年、ペンシルベニアの…

>>続きを読む
AMY

AMYの感想・評価

4.0

曲の“That Thing You Do!”がすごい好きで、映画から派生した曲だって知ってたから、ずっと気になってた作品

ストーリーはシンプルだけど、期待通り良かった

1960sって言う時代設定…

>>続きを読む

ほぼ10年以上ぶり2回目。

マイク・ヴァイオラを知ったのが先で、彼が歌ってる(吹き替え)楽曲That thing you do がフィーチャーされている映画として楽曲ありきで見ましたが、楽曲の曲調…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.5
トム・ハンクスの才能が光るポッブで洒落た逸品。劇中の曲も含めて当時の雰囲気をよく再現している。そしてその作業を楽しんでいることが伝わってくる名作。
ミネ

ミネの感想・評価

4.0
that thing you doて曲が好きで観ました

細身のスーツに楽器って合うね
Xavier

Xavierの感想・評価

3.8

主人公ガイ…若い頃のトム・ハンクスにそっくりだぁ…
1964年、ペンシルバニア州の小さな田舎町エリー。
父親の電器店を手伝っているガイは、ジャズが好きで、閉店後に地下でドラムを叩いている時が至福の時…

>>続きを読む
みやお

みやおの感想・評価

3.8
ニコニコ笑顔になれる映画!ラジオから彼らの曲が流れたときに走り回ってはしゃぎ回るシーンが大好きだし、あのホテルマンは最高だ!

あなたにおすすめの記事