メタモルフォーゼの縁側のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『メタモルフォーゼの縁側』に投稿されたネタバレ・内容・結末

漫画の1巻をちらっと読んだ事があって
映画かぁと思いながら観たけど
とてもほっこりした気持ちになった。

好きな物を大切にして生きて行くことはとても大切。

一冊の本が繋いだふたりの友情。
最初から最後まで優しい空気に包まれた良い映画でした。
観ていると(こちらが勝手に)ヒヤヒヤしてしまう場面がところどころ出てくるのですが、趣味を誰も否定しないしむしろそ…

>>続きを読む

まなちゃんが見事なコミュ障隠れ腐女子を演じていました

年齢関係なく、好きなものを語れる関係はとても羨ましい
雪さんが過去に、字がコンプレックスでファンレター出せなかった、っていうエピソードと、まな…

>>続きを読む

原作マンガ少し読んでから見ました。
BLを通じて女子高生とおばあさんが仲良くなる話。

おばあさんの仕草がかわいくて、私も仲良くなりたいと思ったぐらい。

映画内のBL表現はライトな感じです。
夫と…

>>続きを読む

エンディングソング良すぎないか

おばあちゃんに弱いので、2冊“も”売れただんてすごいって褒め称えてくれるところ。泣けた。

200円玉染みた

おばあちゃんに優しい言葉をかけられ、自分の情けなさで…

>>続きを読む

かわいい。

‥頑張ってねって言える様になったり。
ファンレターを自分の字で書いて渡せる様になったり。
大先生に、やる気を起こさせてたり。
BLで仲良しになるなんて、かわい過ぎる。

素敵ストーリー…

>>続きを読む

絵への苦手意識を乗り越えてコミティアに出展したうらら。
昔は字がコンプレックスで出せなかったファンレターを、今回は出すことができた市野井さん。
市野井さんの一言でスランプから抜け出したコメダ先生。

>>続きを読む

元同僚がおすすめしてたので鑑賞。
本屋でバイトする漫画好き(BL含む)の女子高生・うららちゃんと、本屋で絵が綺麗だと手に取った漫画がBLだった老婦人の雪さん。
BL漫画をきっかけに、二人が友達になっ…

>>続きを読む
たった1冊のBL漫画が、女子高生とおばあちゃんを繋げただけでなく、マンガを描くキッカケまで作り、更にはそのマンガによって作者にまで影響を与える

あまりに綺麗で心温まるストーリー
最高すぎる
まじ良かった
友達になるのに年齢も性別も関係ないみたいな優しい世界!
おばあちゃん死ななくて良かった
あと恭平も芦田愛菜が友情極めてて良かった

あなたにおすすめの記事