2022年は色々追い込まれ過ぎて殆ど映画を観られなかったのですが、皆のベスト10にランクインしまくっていたので鑑賞。原作未読です。岡田惠和×宮本信子×芦田愛菜は「阪急電車」以来のタッグなので、とりあ…
>>続きを読むなんだかほんわかしてしまうのは、やはり縁側のせいだろうか?芦田愛菜のもどかしい演技が、ラストに向けていつの間にか応援していた。BLの世界に踏み入れる老女。ワクワクすることは年齢など関係なく、恥ずかし…
>>続きを読む結構前に見たのに記録するの忘れていてので思いだしながら記載。まなちゃん自身は幼少期から芸能界にいて、どちらかというとキラキラした世界に身を置いているようにみえるのに、映画のなかでは紛れもなく自分の趣…
>>続きを読む©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会